生物には人間を含めて体内時計と呼ばれる概日リズムを持っている。
ハムスターは夜行性で、訓練しても朝型にはならない。
人間は基本的には朝型で、25時間周期らしい(23時間だったかも)
その1時間のずれは、休みの日にゆっくり寝て調整するらしい。
ぼくは終電時刻はよく覚えていないが、不思議と乗れなかったことはない。
気がつくと終電だったことは数え切れない。
これも体内時計のなせるわざなのだろう。
まあ、いざとなったら都心だったら実家に帰ればいいや、という思いもある。
実際に終電がなくなり、東京駅から深川に1時間かけて帰ったこともある。
ええ、タクシーになんて乗りませんとも。
今日はさくら水産で、中国人ウエイトレスを見ながらキャバクラ状態で盛り上がった。
お姉さん、出身地どこ?
福建省です、茨城なんて目じゃない。
話題は国際結婚まで発展してしまった。
中国人には懲りたはずなのに、おばかさん。
コメントをどうぞ
コメントを投稿するにはログインしてください。
さくら水産。
私もよく利用しますよ。
安くておいしいですものね。
うちで飲むより安いかもしれません。
クーポン画面を見せると、サワー一杯無料になります。
サワーはきらいなのですが。
あとは、お通しをいかに断るかです。
今度はネックレスをちょうだいね♪
リリィより
TDKの磁気ネックレスを円天市場で買ってプレゼントしようと思っています。