以前はここでチェックインをして荷物を預け、そのまま成田空港から出発することができた。空港チェックインは廃止され、単なるバスターミナルになってしまった。さらに地下鉄水天宮前が最寄り駅で、ターミナルである東京駅や新宿駅にその …
月別アーカイブ: 2022年1月
来年3月に開業、相鉄・東急新横浜線
相鉄・東急新横浜線が開業し、東急線と新横浜駅を介して相鉄線と相互乗り入れする。東急東横線と東急目黒線が直通運転することと、東急東横線に直通する西武鉄道と東武鉄道の発表があった。 赤い線が今度開業する。黄色と青色はすでに開 …
豚肉と鶏肉が逆転
以前は鶏肉ばかり食べていたが、最近は豚肉ばかり食べている。それは価格が逆転したから。豚肉もおいしい部位は鶏肉でいうと地鶏なみの価格だが、少なくとも鶏もも肉と豚切り落としの価格は逆転した。 ほぼ最安(100gあたり)鶏もも …
白菜漬け完成
一昨年あまりうまくできず、大半が漬物ステーキになってしまった白菜漬け。今年も挑戦したところ、おいしくできた。 ポイントは塩を白い茎の部分にだけまぶすのだが、これを丁寧にまんべんなく塗ること。しっかり重しをのせること、かな …
久しぶりにWeb開発
久しぶりに通販サイトのリニューアルの話がきた。いろいろ研究しようとインストールを繰り返したり、データ移行をやってみるが、さすが、エラーばかり。フォーラムに質問したり、困ったことだらけ。 phpのエラーで、xmlwriet …
関釜フェリーに申し込み
関釜フェリー50周年、下関市の補助を受けて大幅割引。 デラックス(特等相当)通常片道18000円が往復9000円1等通常片道12500円が往復4500円 デラックスが75%、1等がなんと82%オフ。 せっかくだからデラッ …
ローソンお試し券でワイーン
dポイントかPontaポイントで店頭、またはアプリ上でお試し引換券が発見できる。一商品2枚だったが、いまは1枚になった。 イタリアワイン600円くらいのものが、270ポイント(=270円)で交換。自宅でアプリが5本分取れ …
祖父の誕生日
1月24日は祖父の誕生日だった。誕生日は今でも覚えているけれど、命日は覚えていない。○月まで。命日は仏教では仏の修行の誕生日になるらしいが、信仰心がゼロなので、ただ悲しい日としか認識できない。
新子安駅前丼丸
JRの改札口からすぐ、京急新子安駅の入口すぐのところにあった、立ち飲み「じおう」がいつのまにか丼丸に変わっていた。 補助金だけではだめだったのか、同じオーナーが将来を見越してフランチャイズに参加したのかは不明。 税抜50 …
白菜でお好み焼き・酒盗ピザ
白菜と豚切り落としがある。うま煮味は少し飽きたので、お好み焼きにしよう。いつもどおり、小麦粉、だし、水、玉子で生地を作り、紅生姜(自家製)、白菜、豚肉で焼くだけ。ソース、青のり、マヨネーズ、かつおぶしをのせる。くせのない …
牛モツ鍋
牛モツを手に入れたのでモツ鍋を作ろう。前述のようにスープはインスタントラーメンのスープで十分。マルちゃん正麺の塩、味噌、豚骨、しょうゆ、気がつくとずいぶん種類が揃っている。前回はしょうゆだったので、今回はとんこつでやって …
イワシの梅干し煮
寒さを乗り越えるため、脂がのって太ったイワシ。圧力鍋で梅干しと共に煮た。20分くらい圧力をかけると、骨まで食べられる。 新発売のビールのキャンペーンのために撮影。