徳島阿波おどりツアー2024

羽田発着・会場徒歩圏内ホテル
1名様より・添乗員同行なし
※航空便により、旅行代金が大きく変わります

お早めにご連絡ください(詳しくはこちら)

ラジオ

昔からラジオが好きで、深夜放送を録音したり、テープを貯めたりしていた。
今でも朝から寝るまでずっとラジオがついているし、週に結構な数の番組を録音している。
テレビと違うのは、ラジオはだいたいの人柄がわかることが多い。プライベートを話すことが多いからかもしれないが、普段の生活の友だちや知り合いくらいに近いくらいわかりそう。
朝から夕方まで聴いているラジオは曜日によって聞く番組が違う。
だいたいの放送はメインパーソナリティーが同じで、アシスタントが違うパターンが多い。
一例をとると、朝5時から10時半までは文化放送を聞くことが多くなった。
以前は大沢悠里のゆうゆうワイドを聞いていたが、大沢さんを100%好きになれないのと、番組のゲストがあまりおもしろくないことや、パーソナリティも金曜日のさこみちよさん以外は特に好きでもない。
10時28分頃から、伝説の毒蝮三太夫のコーナーを聴いて11時からはニッポン放送に移動してテレホン人生相談を聴く。
テレホン人生相談はさすが回答者は自分が思いもしなかった答えを相談者に語りかけることが多い。
法律問題は法律で解決すればいいので大したことはないが、人間関係、特に切っても切れない親子関係などの問題は深刻。
たった数分の電話で解決しないかもしれないが、救われた人も多いのだろう。
そのままニッポン放送で12時頃まで聴いて、文化放送とTBSを行ったり来たり。
13時からは文化放送とTBSを曜日ごとに聞き分けて、15時30分からは文化放送を聴く。
吉田照美さんは少し偏った意見があるけれど、昔から聴いていてなんか懐かしい。
ムロリンこと室照美アナウンサーも最近のお気に入り。
16時30分になると、はじめてFMに切り替わり、J-WAVEのGROOVELINEZがはじまる。
時としてネタ職人として投稿し、聴取率週間にもらえるTシャツも50枚近くある。
この後は出かけたり、聞き続けると20時頃まで聴く。
あとは寝るときまで聴かず、寝るときに適当な局を聴きながら眠る。
土曜と日曜もそれなりに聴く番組は決まっているが、FMはあまり聴かない。
最近、ドライブの時も音楽よりも意外にラジオ番組を録音したものがおもしろいことを発見。
地元のラジオ局も大好きなので、旅先でも必ずラジオを聴く。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました