徳島阿波おどりツアー2024

関東発着・1名様より
市内ホテル泊・自由に観覧
※航空便により、旅行代金が大きく変わります

お早めにご連絡ください(詳しくはこちら)

佐世保から久留米へ

佐世保から一駅目の日宇駅の近くにある、ジャパネットたかたの横を通って有田へ。
佐賀県立九州陶磁文化館
http://saga-museum.jp/ceramic/

佐賀県立九州陶磁文化館
観光バスが1台駐車してあったが、団体はヨーロッパからの技術関連の女性の団体。
なんと入館無料。団体さんは一万円以上購入している人も。
エントランス
特別展は、柴田夫妻コレクション。
東京在住の柴田夫妻が14年間に10311点ものコレクションを寄贈したもの。
この展示室でおよそ1000点で、毎年12月に内容を替えるそうだ。
初期の有田焼から華美なものまでそろっている柴田夫妻コレクション
やきものの基本が展示してある
やきものいろいろ
陶芸をほんの少しだけやったことがあって、奥の深さ、難しさを思い知った。
週に1回程度では上達は望めないので、趣味のレベルではつまらない。
蒲原コレクション
名誉町民である蒲原権氏(1896~1987)が収集し、有田町に寄贈したものを委託展示しているもの。
http://saga-museum.jp/ceramic/exhibition/collection/kanbara/
蒲原コレクション
蒲原コレクション
有田焼
トイレ
有田焼トイレ
有田焼トイレ
便器も陶器であり、現在のTOTO株式会社の創業時は東洋陶器株式会社。
便器ができるまでも、成形、施釉(釉薬をかける)、焼成という工程はやきものそのもの。
TOTOの衛生陶器ができるまで
http://www.toto.co.jp/company/profile/technology/core/process/index.htm
道の駅山内「黒髪の里」
近くにある黒髪山(516m)から取った名前だろう。
武雄温泉がある武雄市にあって、あまり特徴のない道の駅。
道の駅山内黒髪の里
道の駅山内黒髪の里
となりにあるスーパー「スマイル」の方が魅力的。
道の駅吉野ヶ里
峠にある道の駅。吉野ヶ里遺跡から、勝手に平地にあると思っていた。

道の駅吉野ヶ里
道の駅吉野ヶ里
道の駅吉野ヶ里公園
強い雨が降ったりやんだり、天候には恵まれませんでしたが、無事に久留米に到着しました。
西鉄久留米駅(晴れた次の日の写真です)
西鉄久留米駅

Translate »
タイトルとURLをコピーしました