![](https://masato-k.com/wp-content/uploads/2024/12/large_221111_jyoetsu_03.jpg)
新潟県は上越地方、中越、下越、佐渡に分けられる。上下が反対のようだが、京の都から近いほうが上になっている。上越新幹線は中越と下越を通るものの、肝心の上越は通っていない。
なぜ上越新幹線なのか。並行する在来線の上越線から来ているのだが、その上越線はどこから来ているか。上越線の上越は、上越地方の上越ではなく、群馬県の北部の国名、上野(こうずけ)の上、新潟県の越後の越をとって上越線にした。だから越上線でもよかったのだ。少しずれて上州の国でも結局上越線か。
![](https://masato-k.com/wp-content/uploads/2024/12/PB270112-1200x900.jpg)
新潟県は上越地方、中越、下越、佐渡に分けられる。上下が反対のようだが、京の都から近いほうが上になっている。上越新幹線は中越と下越を通るものの、肝心の上越は通っていない。
なぜ上越新幹線なのか。並行する在来線の上越線から来ているのだが、その上越線はどこから来ているか。上越線の上越は、上越地方の上越ではなく、群馬県の北部の国名、上野(こうずけ)の上、新潟県の越後の越をとって上越線にした。だから越上線でもよかったのだ。少しずれて上州の国でも結局上越線か。