masato-k

ハマトラこじまがつづる毎日

落札したいもの

レーザープリンタースキャナー冷蔵庫スキャナーは落札したが、実家でも必要だと思ったことと出品者のミスも重なって実家に行ってしまった。これはあきらかに売り手市場なので、安く買える。レーザープリンターはトナーの残量で値段が決まるようなもの。冷蔵庫...
ハマトラこじまがつづる毎日

あえなく玉砕

10時発売の指定席券をもとめて関内駅みどりの窓口へ。9時半の段階で、受付番号7番だった。こういうしくみなのか。聞けば朝は7時からだというので、仕方がないので明日は7時に来よう。というわけで、今日の養老乃瀧の約束を一時間繰り上げてみた。しかし...
ハマトラこじまがつづる毎日

デスティネーション横浜

2009年6月1日からJRグループでデスティネーション横浜が始まる。その関連として、臨時列車が運転されるではないか。だめで元々明日の発売日に買いに行ってみる。買えればハマトラベル企画旅行第一弾になりそう。関内駅にするか、横浜駅にするか。そう...
ハマトラこじまがつづる毎日

オークション中間報告

出品中のページ宇宙戦艦ヤマトのプラモデルを出品している。といっても、肝心のヤマトはない。想像通り、価値のあるものとなさそうなものに大きく分かれた。一番人気のあるのが、地球防衛軍艦隊 宇宙空母。現在のところウオッチリストが9。こんなのあったん...
ハマトラこじまがつづる毎日

毎日事務所で何をしているか

事務所に行ってもパソコンで作業をするので、家でできないこともない。旅行会社の朝は遅い(本当に)と言い訳しながら、昼近くにのこのこ出勤している。持参したお昼を食べて、午後はソファで昼寝をしたりして。今しなければならないことは…地図を作る。県庁...
ハマトラこじまがつづる毎日

飲みに行きませんか

飲食店の覆面調査をしています。お店に行って飲み食いしてあとでレポートをするというもの。報酬は飲み代が浮くくらいで手元には残りません。一緒に行った方は店によってはビールを飲んでいただくくらいです。他にはすることはありませんが、飲食代の一部をご...
ハマトラこじまがつづる毎日

副業にいそしむ

旅行業が始まっても当分利益は出そうにない。このゴールデンウイークを狙ってオークションに出品してみた。宇宙戦艦ヤマトのプラモデルはいいとして、今回の目玉はこれ。地球時計 wn-1。オークション紹介ページ一見おもちゃのようだが、セイコーインスト...
ハマトラこじまがつづる毎日

ビックカメラSuicaカード改悪

ビックカメラで1500円として通用するものを誰が1000円に替えるか、なめてるのか。Suicaにチャージしたときと、そのSuicaで購入したときの二回ポイントがついていたのももう意味がない。実はヨドバシカメラやビックカメラのポイントは巧妙な...
ハマトラこじまがつづる毎日

どーなるかとおもった

昨日の夕方、システムをバージョンアップしようとするとそのまま何も表示されなくなってしまった。このWebサイトはXOOPSというシステムを利用していて、一般的なWebサイトと少し違う。具体的にはデータベースを作成して、そこにこのブログのデータ...
ハマトラこじまがつづる毎日

いやな夢を見たなあ

夢判断の題材満載の夢。いつものようにバスの一番前の席に座っている。交差点を左折するバス、運転手はなぜか後ろ向いている。あぶないなあと思った瞬間、横断歩道を渡っていた人をドスンとはねた。バスは左に寄せるためにもう一度はねた人の上を通った。「誰...
ハマトラこじまがつづる毎日

胸焼け

ここ数日胸焼けがする。食べたものが消化しないで、おなかがすかない。機能的なには、胃の入り口に弁があるのだがそれがゆるんで胃酸が上に上がってくるのが原因。その弁がゆるむ理由は、加齢、肥満、飲み過ぎ…飲み過ぎが原因か。また、胃酸の分泌を促してし...
ハマトラこじまがつづる毎日

稼ぐに追いつく貧乏なし

稼ぐのが追いつくなら貧乏にはならないという皮肉の意味?つまり、いくら働いても貧乏だ、ということだろうか。ワーキングプア。稼いでいれば貧乏は追いついてこない、つまりまじめに働いていれば暮らし向きはよくなるという意味が正しい。まじめなことは大切...
スポンサーリンク
Translate »