masato-k

ハマトラこじまがつづる毎日

体内時計

生物には人間を含めて体内時計と呼ばれる概日リズムを持っている。ハムスターは夜行性で、訓練しても朝型にはならない。人間は基本的には朝型で、25時間周期らしい(23時間だったかも)その1時間のずれは、休みの日にゆっくり寝て調整するらしい。ぼくは...
ハマトラこじまがつづる毎日

不良債権

ぼくにとってのウイルコムのこと。解約は決めたが、ウイルコムの円天コインが無駄になる。ウイルコムも月賦販売をしていて、2年使うならお安くしますよダンナということらしい。ウイルコムは今や、何の魅力もないキャリアになってしまった。結局、W-ZER...
ハマトラこじまがつづる毎日

市営地下鉄の理想論

横浜市営地下鉄の座席はすべて優先席です。お年寄り体の不自由な方に席をお譲りください。繰り返し流れるアナウンス。車内の座席にも、すべて優先席と書いてある。本音を言うと、疲れていたり体調が悪く譲りたくないときもある。内臓疾患や外見ではわからない...
ハマトラこじまがつづる毎日

朝になってしまった

仕事をしていて朝になったのでもなく、このブログの更新が。なぜなら、昨日の居酒屋のクーポンが悪い。3000円以上の利用で5%引き。プリントアウトするだけむかつく。もう一種類が、5000円以上利用で500円引き。どうせ4000円も利用しない。4...
ハマトラこじまがつづる毎日

横浜市営バス停留所

中山駅前から41系統新横浜駅に乗ってみた。横浜線と並行して走るわけもなく、まったく聞いたことのない停留所が並ぶ。4つめの停留所その名も「高周波前」高周波前。何か体に悪そうなモノが流れていそうだ。調べてみたら、日本高周波株式会社という昭和7年...
ハマトラこじまがつづる毎日

声の魅力

プレーボーイは声がいいと読んだことがある。声の魅力は外見をカバーできると思う。声はときには外見をも魅力することがある。声フェチかもしれないが、声にものすごく魅力を感じる。好きな人をあげても、声に魅力のある人が多い気がする。酒井法子、南野陽子...
ハマトラこじまがつづる毎日

モバイル環境見直し

スマートフォンの先駆けW-ZERO3は解約することにした。フルブラウザが搭載されているのでインターネットを見たり、Eメールのやりとりに使っていた。しかし、回線速度は128Kbps。NTTの負の遺産ISDNと同じ速度。おまけにWindowsM...
ハマトラこじまがつづる毎日

やってきました税務調査

上席国税調査官の女性と、統括国税調査官の男性のおふたかた。先日、銃の検査でやってきた警察官も男女ふたりだった。根掘り葉掘り聞いて帰って行った。国税調査官は、独立した採用試験を実施している。国家公務員の上級と中級の間くらいの難易度だったような...
ハマトラこじまがつづる毎日

アクセス急増

このつたないブログをご覧になっている方が確実に増えている。左下のアクセス数はロボットが含まれているので、正確な数字ではない。ロボットというのは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンが探しにくるもの。だいたいその数字を3で割ったくらい...
ハマトラこじまがつづる毎日

肉体改造計画

単にスポーツジムに通おうかなというだけ。 中央区に住んでいたときに、月に8回前後、1年間続いたので心配はない。 ただ、江東区スポーツセンターのトレーニングルームは1カ月2800円くらいだっただろうか。 これでいつでも行かれた。 しかし、いま...
ハマトラこじまがつづる毎日

携帯電話修理断念

スライド式の携帯電話をメインに使っている。数日前に、小さなシールがすき間からはがれてきた。これは明らかに出てきてはいけないもの。その後、スムーズに開かなくなってしまった。保証期間なので修理に持って行こうと、今日やっとソフトバンクショップ伊勢...
ハマトラこじまがつづる毎日

阿久根市長

博多と西鹿児島を結ぶ鹿児島本線上にあった。九州新幹線が開業し、肥薩オレンジ鉄道という基本一両運転のローカル線になってしまった。直接の原因ではないが、発展している市とは言い難い。阿久根市長は超改革派の竹原信一氏(49)。市議15人中12人が市...
スポンサーリンク
Translate »