意外な足止め

津波警報が発令されて、なぜか根岸線が運休した。 根岸線というのは、俗に京浜東北線といわれている路線の横浜〜大船間の正式名称。 比較的高台を走っていて、根岸から磯子のあたりで、海沿いを走る。 海沿いといっても、見えるほどで …

もうすぐ3月

天童よしみのコンサートも無事に終わり(たぶん)、月曜日から3月です。 3月といえば、もう春。 春といえば、行楽シーズン。 旅行会社の稼ぎどき到来(のはず) 3月の後半から販売を初めて、ゴールデンウイークにドーンと勝負をす …

横浜土着

土着の旅行会社としての活動をはじめた。 横浜を代表するような旅行会社になろう。 横浜の定期観光バスを運行する市交通局も、対応はいい感じだった。 待っていては何もはじまらない。 積極的に前に進まなければ。

華勝楼

昭和24年からの横浜中華街で老舗の華勝楼。 北京料理と蘇州料理のいいところを合わせた独自の京蘇料理を出している。 ここの目玉はまず、全室個室。 ランチを二人で食べても個室になるのだ。 中華街で、全室個室はここだけ。 ハマ …

八角

ぎょぎょぎょ〜 硬骨魚類条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系カサゴ目トクビレ科トクビレ属 トクビレ(特鰭)というお魚のことで、断面が八角形なんです〜ぎょぎょ 特にオスはヒレがトビウオのように大きいんですね〜 主に北海道で水揚げ …

地区会出席

旅行業についていろいろ考えさせられる一日だった。 結局は実績が伴っていないから、説得力もないし。 既存のやり方と、新しいやり方と難しいところ。 鉄道事業者(私鉄)が集まる会合に誘ってもらえたのはうれしい。 今まであまり鉄 …

明日は地区会

全国旅行業協会神奈川県支部中部地区に所属するハマトラベル。 神奈川県の中部地区とは、横浜市の海沿いから湘南まで。 一番の新参者のハマトラベルも意見を述べてくる予定。 旅行業界はおそろしくIT化が遅れている。 コミュニケー …

微差

世の中で成功するのは微差である、そんな本の宣伝を電車で見た。 ぼくの生活で実行していることがたくさんある。 迷ったら、辛い方を選択する。 デブになるかならないかの差。 呑んだ後、小腹が空いた。 ラーメン食べようかな、やめ …

Translate »