徳島阿波おどりツアー2024

関東発着・1名様より
市内ホテル泊・自由に観覧
ちょっとディープなツアー

詳しくはこちら

鉄道・のりもの

旅・散歩

SUNQパス

九州内(一部下関)の一部の事業者を除いたほぼすべてのバスが乗り放題。 画期的なのは、高速バスもすべて乗り放題であること。 全九州+下関 4日間で14000円 上記3日間が1000円、北部九州+下関3日間が8000円。 スマートフォンにダウン...
旅・散歩

旅名人の九州満喫きっぷ

JR九州のWebサイトで発見。 その名も、旅名人の九州満喫きっぷというもので、有効範囲は九州内のすべての鉄道。 前売り販売はなく、現地で購入してその日から3ヶ月間有効で、一人で3日間利用しても良いし、3人で一日で使い切っても良い。 価格は1...
旅・散歩

Peach就航

今まで成田=関空線だけだったPeachアビエーションが成田から福岡、新千歳それぞれに就航。 札幌(新千歳)へはジェットスター、バニラエア、ピーチの三社が運航することになった。 福岡へはジェットスターとピーチ、沖縄へはジェットスターとバニラな...
旅・散歩

座席未指定券

この春のダイヤ改正で、JR東日本でまた不思議な名前の特急券がデビューした。 その名は「座席未指定券」で、文字通り座席が指定されていない指定席券。 これは常磐線特急「ひたち」「ときわ」、成田エキスプレスなどに導入された。 これらの列車は全車指...
旅・散歩

座席を比較

航空機のエコノミークラス、LCC、新幹線、夜行高速バスなどの座席を比較してみる。 最低なのはダントツLCC。あの前後の間隔はどうにもならない。 ひざがつきそうなポジションは苦痛そのもの。鉄道の向かい合わせの座席、クロスシートに4人よりよっぽ...
鉄道・のりもの

運転開始

熊本電鉄で元東急アオガエルこと5000系が東京メトロ01系(銀座線)車両に置き換わり、営業運転が開始になった。 熊本電鉄facebookページより動画を拝借。 // 投稿 by 熊本電気鉄道. もっと昔のオレンジ色の車両は銚子電鉄で活躍して...
旅・散歩

高速バスの運賃

青森から高速バスで帰ってこようと、いろいろ調べた。 青森駅から東京駅までが季節によって変動するが、8~9000円。 これは距離が少し短くなる八戸駅でもほぼ同じで、意外にも盛岡でも同じくらいだった。 さらに驚いたのは、久慈や宮古などは青森より...
鉄道・のりもの

夜行列車

この春のダイヤ改正でブルートレインが廃止になったと報道されている。 ブルートレインとは、青い客車の寝台特急をまとめて名付けたもので、夜行列車の一部ともいえる。 夜行列車も毎年削減されて、定期列車(毎日運転)は全国で3本(4本)だけ。 定期列...
鉄道・のりもの

東北縦貫線開業

東北縦貫線計画、通称上野東京ラインが開業した。 もともと線路があったところに東北新幹線が開業し、さらにその上を通ることになった。 具体的には、常磐線の高萩は品川まで、高崎線の新前橋、東北本線の黒磯と東海道本線沼津、伊東駅まで直通運転される。...
鉄道・のりもの

パスネットのゆくえ

PASMOやSuicaが普及する前に、パスネットカードというプリペイドカードがありました。 直接改札機に投入すると、裏面に履歴が印字されました。 そのパスネットカードの取扱が、2015年(今年)3月31日に終了します。 今できることは、自動...
鉄道・のりもの

バスの運賃

昨年7月に貸切バスの運賃が改定されて、大幅値上げになった。 下限と上限運賃を定めて、車庫で点呼するときから帰るまでの時間と距離制運賃になった。 具体的には平日大型85000円だったものが13万円だったり、休日11万円だったものが15万円くら...
旅・散歩

ローカル線を巡る(ダイジェスト)

旭川から富良野線、富良野から根室本線、新得から新千歳空港が今日の行程。 JR北海道(クリックで拡大) 富良野線キハ150系 富良野駅、どうやっても愛されるふらの駅全部入らない 25分間停車する落合駅、滝川937発、釧路1739着の昼間日本一...
スポンサーリンク
Translate »