ハマトラこじまがつづる毎日 宮地ふとん店 マルエツの前の電柱にあった古そうな広告 住所を入れてみると 2022年 2019年 2017年 2017年を境に店の屋根の色が変わっている。家は外壁が変わっているだけで、たぶん建て替えていない感じ。マルエツからお店まで徒歩でおよそ17分。い... 2023.11.26 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ビックカメラカレンダー2024をもらう 横浜のビックカメラでもらってきた。近所のコジマにもあるのだが、タイミングがあわなかった。毎年必ずもらって貼ってある。実家の母の机の目の前にも貼ってある。 ビックカメラより 2023.11.25 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 頚椎症が痛い 頚椎症神経根症で肩が痛い。頚椎(首)の骨が主に加齢によって変形して、近くの脊髄にぶつかり、ぶつかった神経の先が痛む。肩につながっている神経を刺激するので、肩(背中に近い)が悪くないのに痛む。簡易的な診断では、首を上に上げたとき(上を向いたと... 2023.11.24 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 今日は誕生日として少ない日らしい 高校の時の同級生が11月23日生まれで、日本人で誕生日として少ない日なんだと聞いたことがある。当時は調べる術もなかったのだが、今はネットですぐにわかる。 Xの@nark202さんが一覧表を作っていた @nark202 さんのXの投稿より 彼... 2023.11.23 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 目光を南蛮漬けにする いつものスーパーに行くと、目光がパックいっぱいに入って198円。これはチャンス、唐揚げにしてそのまま食べて、大半は南蛮漬けにしようと。目光は柔らかい魚で、塩焼きでも食べられるが身がすぐにくずれてしまう。洗うだけでおなかもとらないでいいので、... 2023.11.22 いい酒いい肴
いい酒いい肴 いいちこハイボール 期限間近や失敗作の商品が在庫処分で安く買えるサイトがあるが、これは現行商品なのでお試しなのだろうか。 いいちこハイボール なぜハイボールなのかよくわからないが、下町の大衆酒場でハイボールまたはボールというと、甲類焼酎の炭酸水割に梅シロップを... 2023.11.21 いい酒いい肴
ハマトラこじまがつづる毎日 パキスタンのテレビを見る Youtubeでパキスタンのニュースがライブ配信されているのをみつけた。他にもタイやインド、ヨーロッパ諸国もあった。なぜパキスタンか、facebookで一生懸命いいねをつけてくるパキスタン人がいて、なんとなく興味があるから。彼は内容など考え... 2023.11.20 ハマトラこじまがつづる毎日
IT 機内に持ち込めるモバイルバッテリー 航空機内に持ち込めるモバイルバッテリーは161Wh以下と書いてある。貨物室で爆発すると大変なことになるので、預けることはできず、機内に持ち込まなければならない。 ところが、モバイルバッテリーを見ると容量としてはmAhと記載されていて、161... 2023.11.19 IT
いい酒いい肴 氷下魚の唐揚げ 氷下魚(こまい)の一夜干しは東京や横浜でも売っている。一夜干しなので焼いて、七味しょうゆマヨネーズ(するめと同じ)で食べるとおいしい。ちょうど油があったので、からあげにしてみよう。 片栗粉を付けて揚げた たしかにおいしいけれど、油で揚げた手... 2023.11.18 いい酒いい肴
鉄道・のりもの 京急が自動放送を導入 関東の大手私鉄では最後まで自動放送を導入していなかった京急。羽田空港や横浜などの重要なところではタブレットを接続して自動放送(手動だが)を行っていた。11月11日より、全線で導入したそうだ。タブレットを接続なので、今までのようにタブレットを... 2023.11.17 鉄道・のりもの
ハマトラこじまがつづる毎日 大腸内視鏡検査の結果 一週間経ったら来るように言われた大腸内視鏡検査。赤い部分があったので生検検査に出していた。おかげで検査料が4000円以上アップ。結果は、過形成性ポリープなので大腸がんになる心配は少ない。これなら次は3年後でいいですかね?と聞くと、4~5年大... 2023.11.16 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 囲繞地と袋地 宅建士の試験勉強で出てきた、囲繞地(いにょうち)と袋地 公道に接していない土地が袋地、その土地を囲んでいるのが囲繞地。問題になるのは、袋地は囲繞地を通らないと生活できないので、一定の通行権が与えられているという話。 ホームズより 通行する権... 2023.11.15 ハマトラこじまがつづる毎日