ハマトラこじまがつづる毎日 最後の夜 北廻り船の港町だった酒田、新庄で味噌を買いながら山形へ。お客さんは各自で見に行ってもらい、遅くなってから花笠祭り会場へ。なぜか今年で3回目の見学。明日の朝、早起きで山寺へ。お客さんと一緒に1300段の石段を登るか、もう2回行ってるからやめて... 2010.08.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 秋田竿燈祭り 青森から屈指のスーパー国鉄型特急かもしか号で秋田へ。48個もちょうちんを竹ざおにつけた竿燈を、腰に乗せたり顔に乗せたり。4日間で135万人もの人手があった反面、駅前のイトーヨーカドーは10月で閉店だそうだ。まさに東北経済の光と影。この夏と秋... 2010.08.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 東北夏祭りツアー1日目終了 1日目の青森ねぶた祭りツアーが終わった。若者がひとつのことに集中して取り組むのは素晴らしいことだ。興味ない、関心ないという他人に関心のない若者は見られなかった。朝起きたら浅虫温泉へ行き、青森へ戻り秋田へ。 2010.08.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 仕事も済んだし荷物を作ろう 睡眠は時間より質なのだ。中二日いないだけだった。今月は旅行にたくさん行くから、JRの定期もったいないなあ。普通運賃の二倍くらい払いそうだ。あと30分で寝るぞ(たぶん無理) 2010.08.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 旅行は日常 旅行は日常であって、特別なことではない。国内旅行が多いことと、、お金をかけないので普通の人より気軽なのだ。そんなわけで、いつものように呑んで帰り、仕事をしたり準備をしたり。明日の朝は5時半くらいに起きるので、1時までに寝ればいいや。旅行とい... 2010.08.04 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 秋田の弁当がない〜♪ 東北四大祭りをひかえて、細々とした準備をしている。仕出し弁当を予約したり、食事をする施設を予約したり。結局は予約が仕事なんだけど。秋田の夕食は自由なので、お客さんに混雑していますからお弁当を手配しますよ、とメールした。返ってきたのは一組の夫... 2010.08.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 汽車でGO!参加者募集! SLといえば、デゴイチことD51。(クリックで拡大)この機関車に乗って、水上温泉に行きましょう!添乗員としてITこじまも同行します。8月28日(土)7時30分上野駅集合(予定)新宿方面からは、赤羽から乗車してもよいです。SLみなかみ(全席指... 2010.08.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ITこじまって 7月にこのサイトに来た人が、どのような検索キーワードでやってきたか。検索キーワード検索回数割合itこじま8811.2 %運転士体験教室141.8 %サザエさん131.6 %検索101.3 %お気に入りからやURL入力でのアクセス373809... 2010.08.01 ハマトラこじまがつづる毎日