ハマトラこじまがつづる毎日 インフルエンザ予防接種 子どもは2回で、大人は1回。一説によると、1回の予防接種の量が少なく、効果がないらしい。今の予防接種の効果は、インフルエンザにかかっても軽く済むというもの。受けるついでに先生に聞いてみた。保育士とか、塾の先生、会社がどうしても2回受けろとい... 2013.12.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 市場調査 消費者にインタビューという形が基本だったが、これらにもIT化、ハイテク化が進む。大きなサングラスのようなものをかけて、模擬的なコンビニの商品棚を見る。視線の動きを記録できるのだ。これにより、消費者がどのような視線で商品を選ぶ参考にする(のだ... 2013.12.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 コジマは年内休まず営業 W予備校講師時代のパンフレットの講師紹介欄に載せたキャッチフレーズ(パクリ)そんなコジマもいつのまにか看板にはBIC CAMERAなんて描いてある。やらなきゃ、と思いながら先延ばしにしてきたことを年内に片づけよう。そう、有言実行。ヨーロッパ... 2013.12.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 これでいいのだ 無料動画のGYAO!で、天才バカボンを見てみる。当時はあまり好きではなかったが、大人になって見てみると、視点がいろいろ変わる。天才バカボン、という名前だが、主役は明らかにバカボンのパパ。本業は植木職人だが、ブラブラしていることが多く、「バカ... 2013.12.04 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 フェリーさんふらわあ 今度のツアーで乗船するさんふらわあがクリスマスフェスティバルバージョンらしい。クリスマスパーティーも兼ねるようにしよう。乗船してすぐに席を確保するか、お風呂に入ってからかは当日判断。参加のお客様、どうぞご期待ください。 2013.12.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 あまりにも咳が止まらない 体調を崩してから二週間。病院に行って薬をもらうも、これといった改善がない。咳止めを飲んでも咳は出るし、咳は出るけどタンは出ないし。声もおかしいということはのどや気管に炎症が出ている。仕方がないからもう一度病院に行こう。風邪を引いたときは休養... 2013.12.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 大江戸温泉物語君津の森 今日はこれ。トヨタのマイクロバス、コースター。日野自動車が作るリエッセⅡのOEM版。つまり、ロゴはトヨタだけど、作ったのは日野自動車。古めのカーナビがついていて、圏央道木更津東がないのはいいとしても、どう設定してもボタンを押さないとしゃべっ... 2013.12.01 ハマトラこじまがつづる毎日