うちから見える不思議な建築物。 のぞき窓のようなものが見える。Googleマップでひたすら探してみる。やっと見つかった。 1937年に建てられた配水塔でもちろん現在は使われていない。のぞき窓のように見えたのは入口で、本来 …
月別アーカイブ: 2020年10月
菩提寺のお坊さんが自宅にやってきた
お坊さんが家に来るのは珍しいことではないが、私服で遊びに来てもらった。少し年上だけれど、いいおつきあいをさせていただけそう。 おみやげもたくさん頂いて恐縮。 Google Chrome Castと、GoogleHomeが …
GOTOトラベルはんこ届く
地域クーポンに押す都道府県のスタンプがやっと届いた。 左の正方形に都道府県、有効期限の日付印を押す。都道府県は隣接している県が併記してあって、隣接県でも使用できる。 これで発券が楽になる。
新潟に行く目的
12月に仙台と新潟(つながりはない)に行くのだが、目的を考える。 115系があと7編成残っているらしい。それに乗ってこよう。写真は弥彦線を走っていた弥彦色といわれるもので、これも弥彦線以外で残っているらしい。どこで何時に …
富士山の画像を拡大してみると
ジグザグの道のようなものが…登山道なのだろうか。行ったことがないのでわからない。
ライバル会社へ
デルタ航空のマイルプログラムでためたニッポン500マイル。終了にともなってデルタJCBカードも解約した。せっせと数年かけて貯めた10000マイルをJTB旅行券10000円(二人で2万円)交換した。エースJTBという紙パン …
富士山定点観測
富士山が見えるとつい撮影したくなる。春から夏まではほぼ見えず、この季節になって毎日のように見えるようになった。 雪化粧はまだ薄化粧。
ANAマイルをピーチのポイントに交換できるようになる
気になる交換レート ANAマイル500マイル→ピーチの航空券購入に使えるポイント450円分 いまならキャンペーンで500マイル→500円分 ばかですか。 韓国往復が15000マイルですよ(ANA便なら最低12000マイル …
粉まつり!
指定された商品を指定したところで購入し、レシート画像をアップロードしてアンケートに答えるとポイントがもらえるサイトがある。ポイントは現金にも交換できるし、マイルや他社のポイント(Tポイントやポンタポイント)に替えることも …
ワインの価格設定
去年の今日行ったお店のワインメニュー。 いちばん上のボルゴ・サンレオ・ロッソはアサヒビールが輸入しているワインで、1本600円くらい。それが1杯550円だからボロ儲け。次のトンネル~もアサヒビールの飲食店用に流通している …
北海道ツアー最終日、あびらD51ステーション
山わさび塩ラーメン、辛いじゃないか ズルズルッとすすったら、ゴホゴホとむせた。鼻にツーンとくる。わさびやカラシの辛いのあまり好きじゃないのに、買わなきゃよかったと後悔。吸わないように、すすらないようにしてなんとか全部食べ …
稚内から千歳へ
本日は添乗最終日、最終目的地は新千歳空港。 北防波堤ドーム公園 総トン数1500トン、道北でヘリポートをもつ巡視艇はりしりだけ。海上保安庁の所在地東京が船籍地になっている。 防波堤を利用した公園 右のホテルは元ANAクラ …