徳島阿波おどりツアー2024

関東発着・1名様より
市内ホテル泊・自由に観覧
ちょっとディープなツアー

詳しくはこちら

鉄道・のりもの

旅・散歩

夜行列車ふたたび

寝静まった街を夜通し走る夜行列車。 そんな雰囲気が好きなのだが、いまや夜行列車は寝台列車を含めて激減。 飛行機並みの運賃の寝台列車には気軽には乗れない。 そこで、季節に臨時運転される快速ムーンライト。 ムーンライトながら、えちご、信州81号...
鉄道・のりもの

イオン感知

鉄道用語で、漢字に直すと異音感知。 たいていが置石っだが、列車は止まって車両と線路の安全を確かめる。 今日は乗っている新幹線の一本前で、異音感知。 30分の遅れをずっと引きづったまま、4回乗り換えて新青森へ。 今日から、ここ数ヶ月の準備の発...
旅・散歩

明日からツアー

今日のうちに普通列車で移動して泊まろうと思ったが、ほとんど差額がないので新幹線に変更。 ただ新幹線で行くのはもったいない、せっかくだからたくさん乗ろう(←鉄的発想) 東北新幹線全線(東京→新青森) 各駅停車で行く さまざまな列車を乗り継ぐ ...
鉄道・のりもの

JR各社の株主優待券

JR東日本、東海、西日本は上場していて株主には株主優待券が発行される。 今回のツアーではJR東日本株主優待券を多用した。 各社の優待は以下の通り。 JR東日本…片道乗車券とその区間内の特急料金・グリーン料金1回が1枚利用で20%割引。2枚利...
鉄道・のりもの

今回のツアーの乗車券

お客様・ツアーの種類によって違うが、これはぼくの乗車券。 普通の乗車券ではどこから乗って、どこで降りるかだけが重要だが、この乗車券は経由が重要。 経路はJRの場合、経由地ではなく線名で表示される。 この経路が16を越えると、マルス(みどりの...
鉄道・のりもの

相鉄線に乗って

携帯電話を買いに、三ツ境に行くことになった。 三ツ境とは横浜市瀬谷区にあって、相鉄線の二俣川から2つ。 相鉄線は大和の塾で教えていたときに、週2回利用していた。 後にも先にも英語を教えていたのはこの塾だけ。 浜田省吾のマイホームタウンにこん...
鉄道・のりもの

株主優待乗車証つづき

東急電鉄線内ならどこからどこへでも乗れる。 それではどこからどこが一番高いのだろう。 (クリックで拡大) 末端部は中央林間、横浜でほぼ決まりだろう。 都心側が渋谷、五反田、目黒、大井町などがある。 渋谷=中央林間  ¥320 渋谷=横浜 ¥...
鉄道・のりもの

株主優待乗車証

下を向いて歩いているのか、よくものを拾う。 意外にたくさん落ちているのが、回数券。 真っ黒の裏側の面で、穴が開いていなかったら(自動改札の穴)拾ってみる。 ここ数年で10枚は拾った。 回数券のメリットの、乗車前にきっぷを買わないでいい、とい...
鉄道・のりもの

LED照明

電車の車内照明にもLED照明が用いられるようになりました。 京急の1000形(銀色のステンレス車両)の最新車両はLED照明です。 蛍光灯のような形なので、ふつうは気がつかなそうです 京急ニュースリリーズより 京急電鉄では,今後導入する新造車...
旅・散歩

往復新幹線利用

東北夏まつりの見出しに書いてある言葉。 行程を見ると、 1日目:東京=(新幹線)=盛岡--(バス4時間くらい)--青森 ねぶた見学--(バス)--東北の温泉ホテル(24~25時着) 2日目:温泉ホテル--(バス)--秋田竿燈見学--温泉ホテ...
鉄道・のりもの

九州鉄道今昔

1979年秋号の国鉄時刻表 (クリックでとても拡大) 現在のJR九州路線図(クリックでうんと拡大) 炭鉱があった筑豊地方の糸田線、田川線、伊田線は平成筑豊鉄道になった。 南九州も第三セクターになったところもあるが、そのまま廃止になったところ...
鉄道・のりもの

日比谷散歩

久しぶりに日比谷公園あたりを散歩。 OKTOBERFEST2012を実施していてビール1杯1300円などを見ながら金麦を飲む。 この塔は物心ついたときから記憶にあるが、アンテナかなと漠然と思っていた。 調べてみたら、1972年(昭和47年)...
スポンサーリンク
Translate »