新子安駅その後

先日突然(毎日は乗らないぼくにとっては)改札機が移動していた。
新子安駅
何をするのだろうと疑問に思っていたら…
新子安駅
改札機が新しくなって、元の位置に戻っていた。
EG-20というやつかな。
SuicaなどのICカードで入出場すると、今までは改札機の先に表示されたものが、入ってすぐのところに表示されるようになって、情報量は増えたものの見にくい。慣れてもきっと使い勝手が悪い。
以前にも載せたように、このSuicaシステムの根幹はあのソニーが開発している。
SuicaなどのICカードは記名式の場合残高が補償されるとあるが、これには少し注意すべき点がある。入場の時にあの一瞬で膨大なリストと照合しているはずもなく、自動改札機は一日に一度、無効のカードや紛失カードなどの情報が書き換えられるのだ。
つまり、改札機の中のデータ(リスト)を書き換えるまでは、落としたICカードは使えてしまう。明日の朝にはあなたのICカードは止まりますよと。
入出場の時は残高などのデータは改札機とカードだけのやりとりで、本部(ホストコンピューター)と常時通信しているはずもない。
日本のクレジットカード利用率は、10%程度で欧米の60%近くよりはるかに低いが、電子マネーの利用率は世界一。それでも、電子マネーに現金でチャージしている人が多いのはビックリ。
 

Translate »
タイトルとURLをコピーしました