ハマトラこじまがつづる毎日 ロイコリライト 昨日に引き続き、Suicaの話題。定期券タイプや、記名式スイカには文字が印字できる。あれは、ロイコリライトという方式がとられている。190度で熱して、急激に下げると印字できる。熱した後、ゆっくりさますと消去できるしくみらしい。ポイントカード... 2010.06.19 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 MV-30型 鉄道に関するが、この型番がわかる人はけっこう通だ。MV-30型とは、JRの顧客操作型端末機。JR東日本では指定席自動券売機と呼ばれている、うす紫色の券売機。この端末は、Windows2000ベースでメモリー256MB、ハードディスク10GB... 2010.06.18 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 夏がそこまでやってきた 今日などもう海に行きたい陽気。今年こそ、7月のはじめから海に行ってやる!京急新子安=新逗子の回数券を買ってやる!その前に、旅行商品を売り切るという現実から目を背けてはいけない。夏はまぶしいはずなのに、ハマトラベルの夏は猛暑になるか冷夏になる... 2010.06.17 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 旅行業総会 神奈川県の旅行業総会があって、懇親会ではロイヤルウイングに乗ってきた。元瀬戸内航路「くれない丸」に乗船して横浜港を揺られてきた(ホントに揺れる)元々知り合いになった人と懇親を深めることができた。経営者は、いろんなところで儲けなくてはいけない... 2010.06.16 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 誰も参加しなそうなツアー 今年の夏に予定している「江ノ電に乗らないツアー」(仮称)(クリックで拡大)簡単にいうと、一日かけて江ノ電の沿線を写真を撮りながら歩くというツアー。何となく良さそうだが、問題はどこで課金するかということ。というわけで、6月中にひとりで実現して... 2010.06.15 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 チェインジ イメージチェンジをしようと、20数年ぶりにパーマをかけてみた。関西弁で言うところの、パーマをあててみた。いっそ大泉洋のようにしてしまおうかと考えたが、長さが足りない、彼は天パーだということで断念。ライバルの福山雅治のようにしようと思ったが、... 2010.06.14 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 只見線ツアー開催 全国でも有数の超ローカル路線の只見線。新潟県の上越線小出駅から、福島県の会津若松まで行く営業キロ135.2キロの路線である。景色は風光明媚で鉄道ファンのあこがれだが、通しの列車が一日3往復。始発は5時台なので乗れず、景色が見える有効時間帯は... 2010.06.13 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 飾り毛布折り方教室 氷川丸が今年で80年ということで、さまざまなイベントが行われる。その中でもマニアックなその名も「飾り毛布折り方教室」氷川丸は言わずと知れた豪華客船で、客室には日本郵船伝統の飾り毛布が置かれた。現在は人手不足で省略されている。日本の客船の伝統... 2010.06.12 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 小さな緊張した一日 誕生日特典の、コスモクロック(でかい観覧車)に乗りに行った。ひとりで乗るなら別に何も心配ないし。のりばの近くで、おばちゃんに乗り場を聞かれて出鼻をくじかれる。乗った途端、こわい…なぜだかわからないけど、ものすごい不安感…乗らなきゃよかった…... 2010.06.11 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 房総半島の新旧交代 久しぶりに千葉駅に行った。房総地区はいまや貴重な存在になった113系王国だ。近年オールロングシートで高崎からの払い下げ211系が導入されたが、まだまだ113系の大所帯だ。来年中にはこのスカ色(青い海と白い砂色)の113系はすべて209系に置... 2010.06.10 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 さくら水産迷走 さくら水産からのメルマガ引用。本日は、さくら水産の姉妹店をご紹介!西新宿(高層ビル群方面)にある「カジュアルダイニングさくら西新宿駅前店」です。サラダバー、刺身バーがあり、ワインも豊富で、現在のさくら水産のワンランク上バージョンです。個室も... 2010.06.09 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ここ数日で思ったこと パソコンスクールの時と同じく、サービスは必ずしも値段じゃないなと。安ければ売れる、高くては売れないではない。よいものは必ず売れる。毎月会ってる友達、ここ最近お嬢さん(ほんものの)同伴。その女の子がとてもかわいい。塾で子どもには接してはいたけ... 2010.06.08 ハマトラこじまがつづる毎日