2010-06

ハマトラこじまがつづる毎日

ロイコリライト

昨日に引き続き、Suicaの話題。 定期券タイプや、記名式スイカには文字が印字できる。 あれは、ロイコリライトという方式がとられている。 190度で熱して、急激に下げると印字できる。 熱した後、ゆっくりさますと消去できるしくみらしい。 ポイ...
ハマトラこじまがつづる毎日

MV-30型

鉄道に関するが、この型番がわかる人はけっこう通だ。 MV-30型とは、JRの顧客操作型端末機。 JR東日本では指定席自動券売機と呼ばれている、うす紫色の券売機。 この端末は、Windows2000ベースでメモリー256MB、ハードディスク1...
ハマトラこじまがつづる毎日

夏がそこまでやってきた

今日などもう海に行きたい陽気。 今年こそ、7月のはじめから海に行ってやる! 京急新子安=新逗子の回数券を買ってやる! その前に、旅行商品を売り切るという現実から目を背けてはいけない。 夏はまぶしいはずなのに、ハマトラベルの夏は猛暑になるか冷...
ハマトラこじまがつづる毎日

旅行業総会

神奈川県の旅行業総会があって、懇親会ではロイヤルウイングに乗ってきた。 元瀬戸内航路「くれない丸」に乗船して横浜港を揺られてきた(ホントに揺れる) 元々知り合いになった人と懇親を深めることができた。 経営者は、いろんなところで儲けなくてはい...
ハマトラこじまがつづる毎日

誰も参加しなそうなツアー

今年の夏に予定している「江ノ電に乗らないツアー」(仮称) (クリックで拡大) 簡単にいうと、一日かけて江ノ電の沿線を写真を撮りながら歩くというツアー。 何となく良さそうだが、問題はどこで課金するかということ。 というわけで、6月中にひとりで...
ハマトラこじまがつづる毎日

チェインジ

イメージチェンジをしようと、20数年ぶりにパーマをかけてみた。 関西弁で言うところの、パーマをあててみた。 いっそ大泉洋のようにしてしまおうかと考えたが、長さが足りない、彼は天パーだということで断念。 ライバルの福山雅治のようにしようと思っ...
ハマトラこじまがつづる毎日

只見線ツアー開催

全国でも有数の超ローカル路線の只見線。 新潟県の上越線小出駅から、福島県の会津若松まで行く営業キロ135.2キロの路線である。 景色は風光明媚で鉄道ファンのあこがれだが、通しの列車が一日3往復。 始発は5時台なので乗れず、景色が見える有効時...
ハマトラこじまがつづる毎日

飾り毛布折り方教室

氷川丸が今年で80年ということで、さまざまなイベントが行われる。 その中でもマニアックなその名も「飾り毛布折り方教室」 氷川丸は言わずと知れた豪華客船で、客室には日本郵船伝統の飾り毛布が置かれた。 現在は人手不足で省略されている。 日本の客...
ハマトラこじまがつづる毎日

小さな緊張した一日

誕生日特典の、コスモクロック(でかい観覧車)に乗りに行った。 ひとりで乗るなら別に何も心配ないし。 のりばの近くで、おばちゃんに乗り場を聞かれて出鼻をくじかれる。 乗った途端、こわい… なぜだかわからないけど、ものすごい不安感… 乗らなきゃ...
ハマトラこじまがつづる毎日

房総半島の新旧交代

久しぶりに千葉駅に行った。 房総地区はいまや貴重な存在になった113系王国だ。 近年オールロングシートで高崎からの払い下げ211系が導入されたが、まだまだ113系の大所帯だ。 来年中にはこのスカ色(青い海と白い砂色)の113系はすべて209...
ハマトラこじまがつづる毎日

さくら水産迷走

さくら水産からのメルマガ引用。 本日は、さくら水産の姉妹店をご紹介!西新宿(高層ビル群方面)にある 「カジュアルダイニングさくら西新宿駅前店」です。 サラダバー、刺身バーがあり、ワインも豊富で、現在のさくら水産のワンランク上バージョンです。...
ハマトラこじまがつづる毎日

ここ数日で思ったこと

パソコンスクールの時と同じく、サービスは必ずしも値段じゃないなと。 安ければ売れる、高くては売れないではない。 よいものは必ず売れる。 毎月会ってる友達、ここ最近お嬢さん(ほんものの)同伴。 その女の子がとてもかわいい。 塾で子どもには接し...
スポンサーリンク
Translate »