ハマトラこじまがつづる毎日 池田こうじ後援会銚子バスツアー ニュースに載せてみました。肖像権の問題で写真があまり載せられません。その他、いろいろな制約があるので控えめです。 2011.02.28 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 L-システイン絶大 池田こうじ後援会主催旅行にアシストで参加。幹事長直伝の、ハイチオールC(今回はジェネリックですが)を大量引用して参加。銚子唯一の酒蔵「石上酒造」で試飲(何杯も)老舗旅館ぎょうけい館でビール手酌(誰も注いでくれないから)で何杯も。さらに缶ビー... 2011.02.27 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 L-システイン ヒトの必須アミノ酸であるメチオニンから合成されるアミノ酸。ビタミンCと一緒になると、シミやソバカスの原因になるメラニン色素の沈着を抑える効果がある。つまり、美白効果があるのだ。幹事長がこんなことをおっしゃっていた。「ハイチオールCを、20錠... 2011.02.26 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 木更津にて 所用があって木更津へ。木更津から安房鴨川駅経由亀田病院行きへ乗車。観光バスタイプの車両で、鴨川日東交通の回数券は使えますが、日東交通の回数券は使えませんなどと図解入りで説明してある。帰りは一般的な路線バスで木更津駅東口へ。駅に近くなって信号... 2011.02.25 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 台湾のおばさん 遊び人だった祖父の妹はかなりの美人だったらしい。陸軍大将にほれられてとか、いろんな武勇伝がある。台湾のお金持ちと結婚して、台湾に住んでいた。台湾南部の嘉義という街で、新聞社とタクシー会社をやっていたらしい。まだぼくが小学生になったばかりくら... 2011.02.24 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 かすかな糸をたぐりよせる 名門進学塾である今は亡き桐杏学園で理科を教えていたときの生徒とネット上で再会。大学入学くらいまで交流のあったもう一人の生徒は既婚者になっていた。あとの時中学3年生、いまや二十代最後の歳。彼女からすると「私は中学生の時理科を習いました」当時、... 2011.02.23 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 人のよいところを探してみよう ほめられて悪い気がする人はいない。欠点を数えるより、よいところを探した方がつきあっていてもプラスになる。見つけたら積極的に伝えてみよう。人をほめる前に、自分をほめてみよう。ひとつ自慢できることがあった。虫歯がない。12歳の時に治療して白い詰... 2011.02.22 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 台湾視察旅行 春からの旅行商品の視察で来月に、台湾に行ってこようと思ってる。前評判で台湾は、中国全土の中華料理が食べられる、物価が安い、気候が温暖、親日的。お気軽な海外旅行では、韓国と台湾が筆頭だが、いろいろな違いがある。台湾ツアーの大半は、台北に滞在す... 2011.02.21 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 伝説のスタ丼 スタ丼とは株式会社アントワークスがフランチャイズ展開している店のメインメニュー。(誰かが撮った映像)生卵と味噌汁がついて、並盛り580円(東京は600円くらい)何がすごいかというと、その量。公式では、並盛りでごはん450g、肉110gなのだ... 2011.02.20 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ぽっぽ焼 新潟で信越線(新津~新潟間)に乗車中、車窓から見えるお祭りをしている神社を見て妙齢のOL風女性が話し始めた。「お祭りで何が好き?」「ぽっぽ焼かなあ」「ぽっぽ焼おいしいようねえ」イカのぽっぽ焼かと思い、やはり海の幸か…と納得。しかし、今日それ... 2011.02.19 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 毛 髪の毛が減ってきたと同時に、すね毛も明らかに薄くなった。男性ホルモンと女性ホルモンのバランスなどで体毛が濃くなったり薄くなったりする。頭も、側頭部と後頭部は女性ホルモンの影響なのでハゲないらしい。逆に、前頭部と頭頂部は男性ホルモンに影響を受... 2011.02.18 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 埼玉の魅力 埼玉県の観光業者が旅行業者や出版社などにアピールするイベント。となりに座った業者の名前がなんと「国鉄旅行社」名前の通り国鉄が前身らしい。今から申請したら通らなそうな名前だ。あとから聞いてわかったのは、埼玉県支部の支部長だったことと、御年82... 2011.02.17 ハマトラこじまがつづる毎日