ハマトラこじまがつづる毎日 来週のイベント 週の初めに鉄道を愛する人たちで飲み会。今回ははじめて偉い方をお招きして、中華料理を食べながら飲み放題で会費は2500円。週の終わりには、声優のイベント。声優さんが好きで、アニメにはほとんど興味がないのです。秀島史香さんも大好きですし、TVK... 2012.03.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 元祖LCC LCC(Low-Cost Carrier)日本語では格安航空会社などと訳される。今のところアジア中心なので、多少席が狭くてもそれほど苦痛でもないようだ。久しぶりに元祖LCCである中国の春秋航空のページを見てみた。茨城=上海5000円は4月で... 2012.03.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 「横浜港客船フォトコンテスト2012」開催中! 募集期間は1年、テーマは比較的容易、入賞は10点程度なのでほぼ無理だが、応募してみよう。写真は趣味というほどでもなく、旅先で撮ってくるくらい。せっかくだからチャレンジしてみよう。概要「横浜港客船フォトコンテスト2012」テーマ横浜港とクルー... 2012.03.05 ハマトラこじまがつづる毎日
鉄道・のりもの コアな鉄道グッズ 幕として動くのではなく、灯りとして楽しむみたい。4つのプレートが付属していて、その日の気分で買えるらしい。この103系総武線は、別売りの南武線字幕を購入することで、南武線に早変わり! 2012.03.04 鉄道・のりもの
ハマトラこじまがつづる毎日 あまりもの うちの下にある相鉄ローゼン。ここの名物、酢飯、しかも半額シール貼付。明らかにひな祭りのちらし寿司のあまりもの。あまりものなので出るのが遅く、いつも売れ残り。前回は恵方巻の次の日、大量に販売されていた。節分の次の日にわざわざ酢飯を買う人はいな... 2012.03.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 高校時代の同級生 高校に入ってはじめに友だちになった吉野氏(個人情報無視の実名)15歳からだから、今年で29年もつきあっている。いろんな機会があって、彼は小生のほぼ歴代の彼女を知っている(そんなにいるわけではないが)彼は元々公務員だったのが、人間関係というか... 2012.03.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 旅行業者は必要か みなさんがイメージする旅行会社。カウンターがあって、女の子がいて、旅行を相談して申し込む。または、バス旅行を企画していたり、海外旅行のパンフレットが置いてあったり。ところが我々のような中小旅行業者の収入源は小口団体旅行。それも、いまはほとん... 2012.03.01 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ガタンゴトンは同じ 海外の鉄道に乗ってみると、どこもあのレールサウンドは同じ。レールの継ぎ目が奏でるサウンド。流れる街並みは違っても鉄道という空間は同じ。アジアもヨーロッパもそれは同じ。アジアの車両もヨーロッパ製であることも多い。ところが街並みはもちろん違うが... 2012.03.01 ハマトラこじまがつづる毎日