鶴見配水池排水塔

うちから見える不思議な建築物。

のぞき窓のようなものが見える。Googleマップでひたすら探してみる。
やっと見つかった。

1937年に建てられた配水塔でもちろん現在は使われていない。のぞき窓のように見えたのは入口で、本来ここにハシゴがかかっていたようだ。
ハマレポに記事があった。

https://hamarepo.com/story.php?story_id=2367

昔、水道があった水道道(すいどうみち)の道路沿いにあるので実際に見に行ってみよう。

Translate »