年度末だけでなく、月末は何かし忘れたことがなかったか、といっても仕事のことではなく小さなことばかり。なにかの応募の期限だったか、そのレベル。 ただ、会社の決算の月ではないのでさらになんでもない。 4月は他のことで大きく変 …
月別アーカイブ: 2022年3月
菜の花を豚肉で巻く
菜の花をいくつかたばねて豚肉で巻く。フライパンかグリルか迷ったが、塩コショウをしてグリルで焼く。タレ味もおいしいだろう。 豚肉で巻くのはかんたんでおいしい。
おときゅうポイント
おときゅうポイントとは、JR東日本の大人の休日倶楽部で旅行商品などを購入するとつくポイント。 1,000円につき5ポイント 「大人の休日倶楽部」の割引きっぷ*1、「大人の休日倶楽部パス」等の会員限定のおトクなきっぷ*1、 …
妙蓮寺駅まわりを歩く
中は新しいのでずっと同じオーナーではない気がする。この本屋の向かい側にも比較的大きな本屋がある。おしゃれなパン屋も数軒あるし、ワインのお店もある。さすが東横線沿線。新子安とまったく雰囲気が違う。心なしか住民の雰囲気も違う …
さば水豆腐
何もないとき(豆腐はいるが)これ一皿でほぼまかなえるおつまみ。豆腐一丁、玉ねぎ1個くらい、さば水煮缶づめ。これにしょうゆ、七味唐辛子、マヨネーズなどをかけて味を変えながら食べる。もともとは角打ち(酒屋でお酒が飲める店)の …
フォカッチャでカッティングボード
少し遠いスーパーのメルマガで、2個以上予約購入するとカッティングボードが一枚もらえると。1個150円(税抜)かながわPAYの20%還元加盟店なので、実質税込み2個で260円くらい。2セット手に入れたのでホームパーティーで …
胃がん検診を受ける
約3年ぶりに胃の内視鏡検査を受けた。前日の21時以降は飲み食いしてはいけない。朝9時30分からで、ちょっと重い気持ちで医院に向かう。横浜市の検診なので、時間をかけず(回復に)費用を抑えるために、鎮痛剤は使わずのどの麻酔だ …
東北新幹線の予約
お客さんに頼まれたGWスタートの頃の東北新幹線の予約。現在は地震の影響で不通区間があるため、東京~那須塩原間の一部予約のみで、以北の予約はできない状態。全線の再開予定が4月20日頃らしいので、開通の見込みが経ってから予約 …
3月の番組改編など
3月で終わる番組や、メンバーの入れ替わりが発表されている。文化放送をよく聞くようになったが、アナウンサーの石川真紀さんが退社。仲間とともに起業するらしい。tvkの旬菜ナビの濱村春香さんが交代。同じJAグループ神奈川のスポ …
ZOOM会議始まらず
10時からZOOM会議で、あわててZOOMをインストールした。パソコンが変わってインストールをするのを忘れていた。まもなくホストが招待しますというような待機画面で10時になる。5分経っても10分経っても始まらない。ホスト …
ピアノを買った
街ピアノを弾きたい、その動機からやっとピアノを買った。もちろん中古で、ヤフオクやメルカリで探していた。中古の電子ピアノは価格的にはかなり安いのだが、最大のネックは送料。ものによっては一万円以上かかってしまう。実質的には、 …
誕生日会
同級生、ということはおっちゃんの誕生日会をした。メイン料理は豚ロース肉塊の低温調理。65℃で90分で完璧な仕上がり。ソースは赤ワインを煮詰めて、バターと醤油と塩こしょう。彼とは高校の入学のときからの付き合いだから、15歳 …