徳島阿波おどりツアー2024

関東発着・1名様より
市内ホテル泊・自由に観覧
ちょっとディープなツアー

詳しくはこちら

いい酒いい肴

いい酒いい肴

サメカレイ

カルパッチョにサメカレイなるものが。 カスベのようにも見えるけれど、サメ肌のカレイなのだろうか。 北海道ではサメカレイ、東北地方ではホンダガレイといわれていて、非常に美味らしい。たしかにおいしかった。 ほっけは鮮度が落ちやすいので刺身で食べ...
いい酒いい肴

鶏レバー料理

鶏レバーとハツのワイン煮込みというメニューがあったので食べた。 温玉がのっているが、これは別にのっていなくてもいい。スパイスがあまり効いていないので、レバーの味が楽しめるというか、あまり食べやすくはないというか。レバーペーストが食べやすいの...
いい酒いい肴

真牡蠣のシーズン

生食のカキは岩ガキと真ガキがあって、世界で多く食べられているのは真ガキで、旬が冬。 夏の真ガキには貝毒が含まれてしまうために生食出来なくなり、夏が旬の岩ガキが食べられる。 スーパーでパックに入っているむき身は真ガキで、子どもの頃からカキフラ...
いい酒いい肴

シンガポールチキンライス

誰がつけたか、あやしい料理名。 海南鶏飯などといわれていて、シンガポールだけでなくタイ料理にも似たものがあって、アジア共通な感じ。 焼かないで生の鶏をそのまま使ってもいいが、脂がたっぷりなので焼いて脂を落とすのと、香ばしさをプラス。ただし、...
いい酒いい肴

カツオのカルパッチョ風

カルパッチョは本来牛肉で作るもので、魚介類でつくるのはイタリアンの落合シェフがはじめらしい。 タマネギでポン酢というのもワンパターンで飽きたカツオのたたき。半額で買えることも多い。 今回はカルパッチョ風にしたら、カツオがおいしかったのか、味...
いい酒いい肴

シンシンという部位

牛肉にシンシンとう部位があるが、どこなのだろう。 くわしく解説しているページ もも肉の赤身なので脂がないと思いきや、A4和牛以上になると脂肪が多いらしい。 これで赤身なら、霜降り部分は脂が多すぎる。 昔はもも肉で片づけてしまったものを、細分...
いい酒いい肴

ワインとパスタ

500円安い2980円になっていたので、迷わず注文。 キャンティアモーレDOCG () DOCGはイタリアワインで一番上の格付けだが、日本で一本1500円くらいから手に入る。 統制保証付原産地呼称ワイン キャンティはキャンティ地方で作られた...
いい酒いい肴

ヒラスズキ

神奈川県産ヒラスズキのお刺身があったので注文。 右がヒラスズキで、一般的なスズキは河口域に住んでいて、海水でも淡水でも生きることができるので隅田川でも永代橋あたりまで釣ることが出来る。ヒラスズキは荒磯に近い海にずっと住んでいるスズキで、体の...
いい酒いい肴

ロール寿司

お寿司がある、板前がいそうな居酒屋でロール寿司なるものを写真が小さくてよくわからないまま注文。 店の女の子がボソボソと何か言ったと思うと、ガリガリガリガリガリと、挽きながらコショウをかけた。 穴子?それならコショウはかけないだろうし、なんだ...
いい酒いい肴

にべもない

手前右のタンポポのとなりの赤っぽい切り身がニベ。 (HONDA釣り倶楽部より) イシモチとよく似ていて、間違えられることも多いそうで、イシモチもニベ科である。 石持ちとは、内耳の耳石がとても大きく目立つからだそう。 そして、ニベは浮き袋を煮...
いい酒いい肴

お刺身3種盛り

チェーンの居酒屋でお刺身というと、基本は冷凍もの。マグロなどはほとんど冷凍なので、必ずしも冷凍が悪いわけではないし、最近は冷凍技術が飛躍的に向上したので、時間が経った生のものより獲ってすぐに冷凍したものの方が新鮮でおいしい場合もある。 期待...
いい酒いい肴

変わったチーズを食べる

サーモン、マグロ、目鯛?のカルパッチョで、手前の目鯛にはガリがかかっていて、上の泡はカツオだしらしい。でも結局、おしょうゆをつけて食べたい気分(それじゃあお刺身) もともとカルパッチョは生の牛ヒレ肉でつくるものを、日本では生で食べるには魚の...
スポンサーリンク
Translate »