徳島阿波おどりツアー2024

関東発着・1名様より
市内ホテル泊・自由に観覧
ちょっとディープなツアー

詳しくはこちら

いい酒いい肴

いい酒いい肴

かきごはん

かきのお店の調査に行った帰りに、スーパーで半額のかきをさらに購入。 かきごはんを制作。 かきを、しょうゆと酒、ホンモノのみりん、水で2~3分煮る。 煮汁とコンブでごはんを炊く。 炊きあがったごはんにかきを混ぜる。 豆ごはんも煮汁でごはんを炊...
いい酒いい肴

ひやおろし

夏にしぼったお酒を貯蔵しておき、今頃の季節から冬に出荷するお酒。 火入れは殺菌の目的で、日本酒の腐敗を防ぐのと、酵母の活性を抑える役割。 搾ったお酒に火入れをして、出荷前にもう一度火入れするのが一般的。 搾る→(火入れ)→貯蔵→(火入れ)→...
いい酒いい肴

居酒屋でお酒について

個室居酒屋だが上が空いているので、会話はすべて聞こえる。 「日本酒と焼酎の違いがわからない」年配カップルの女性が話すと、男性の方があいまいな説明をはじめた。 お酒を分離して、味が薄くなるけれど、材料にこだわるというか… 食塩水を沸かすと冷や...
いい酒いい肴

第3ターミナルから有明海

成田空港にLCC専用ターミナルである第3ターミナルの運用が2015年4月から始まった。 すべてのLCCが第3ターミナルを利用するのではない。 第3ターミナルを利用する航空会社 ジェットスター ジェットスタージャパン スプリングジャパン(春秋...
いい酒いい肴

ホッピーとはなにか

今さらながらホッピーを知らない人が多いので、簡単な紹介。 ホッピービバレッジより ビールテイスト飲料で、アルコールを0.8%程度含む。 酒税法では1%未満であれば清涼飲料水として販売できるので、ホッピーはソフトドリンク扱い。 飲み方は、甲類...
いい酒いい肴

へぎそば

おみやげで持ち帰ったものを食べた記憶はあるが、お店で食べたことがないへぎそば。 へぎとは片木(へぎ)という木の器をさしていて、おそばには、ふのりをつなぎに使っている。 新潟県小千谷市は織物がさかんで、糸の糊にふのりを使っていたらしい。 小千...
いい酒いい肴

マルベック

奥でチキンがグルグル回っていて、手前には普段使いの大したお酒はない。 たまたま一番安い、フルボディ、ということで選んだワインだったが、とてもおいしい。 調べてみたら、カロ社(ふたりの頭文字らしい、さらにイタリア語で愛)のアルゼンチン原産のマ...
いい酒いい肴

ハッピーアワー

居酒屋やパブなどで、早い時間帯で飲み物が安く提供されているハッピーアワー。 具体的には店によって違うが、だいたいビール、ハイボールなどが通常の半額以下の300円くらいで提供されていることが多い。 時間は17時開店のお店なら、19時前までくら...
いい酒いい肴

戻りカツオ

カツオの旬は春と秋の2回あり、それぞれ初鰹、戻り鰹と呼ばれている。 春はさっぱりとした赤身、秋は脂がのったトロのような味わい。 すり下ろしたショウガと、スライスしたニンニクで食べるのがおいしい。 さすがに生のニンニクなので、次の日の朝くらい...
いい酒いい肴

お酒届く

懸賞で当選人数が多いのを見つけると、せっせと申し込む。 以前はビール1ケース(24本)など多くあったが、最近は2本を1万名様のように人数が増えた。 ワインは1500円くらいのもので、白はあまり好きではないのだけれど、もらったのだからうれしい...
いい酒いい肴

酢で〆る

アジを酢で〆た。 昔は酢でない方が好きだったが、スーパーの魚は朝獲れでもない限り、酢で〆た方がおいしい(好き) 難しいのは酢の加減ではなく、塩加減。 魚を開いて塩に漬けて、洗い流して(水でも酢でも)酢に漬ける。 この塩の量と漬ける時間が重要...
いい酒いい肴

土用干し

関東地方の梅雨も明けたらしいので、梅干しの土用干しをしてみよう。 といっても、うちのベランダは午後3時頃からやっと陽があたり、強烈な西日を降り注ぎながら沈む。 本当は朝から日に当てて干さなければいけないのだが、当たらないものは仕方がない。 ...
スポンサーリンク
Translate »