旅・散歩

ハマトラベルツアー

Alor Setar~クアラルンプール~シンガポール

KL空港へ行き、そのままシンガポール経由で帰国の日。シンガポールの出発は明日未明なので長い一日。マレーシア首相の生家がホテルの隣だったのに、忘れて出発。Grabを使うと、そこで待機していたのか1分で来た。ケダ州立博物館へ。アプリで現在位置が...
ハマトラベルツアー

ETS(列車)でAero Setarへ

ETSはKTMマレーシア鉄道のElectric Train Serviceのことで、西海岸線のすべてで最高速度140キロで運転。終点のタイとの国境まで行こうと思ったが、その手前の地方都市のほうがおもしろそう。立地はいいけど、いごこち最悪のホ...
ハマトラベルツアー

マレーシア国立博物館と繊維博物館

夜中に騒いでいるおっさんがいて、ひどかった。団体客はいなかったが、完全に常軌を逸している。日本だったら完全に苦情を言っている状態。あとは、テレビの映りが非常に悪く、ずっとサッカーと自転車レースをやっているチャンネルと、格闘技と女子キックボク...
ハマトラベルツアー

イスラム美術館とマレーシア王立警察博物館

一晩中騒がしく腹立たしいので、部屋を変えてもらおうとフロントへ。インド系若い女性の従業員は、もう出ていったから大丈夫の一点張り。今日は団体が入らないだろうな、と強く言って一応引き下がる。どこのホテルの天井にもあったこれoplus_0イスラム...
ハマトラベルツアー

Sultan Ismail Petra AirportからKuala Lumpur Airport 

空港に行くまでKBモールの中を散策しよう今日はお祈りの日(金曜日)なので、昼になるとこのモールも一時閉店する。そのくらいみんなムスリム。午後の飛行機も車がいなくなると困るので早めに向かうことにする。入ると飲食店が並ぶイスラム教は豚が不浄なも...
ハマトラベルツアー

Tumpatで降りてKota Bharuで宿泊

数時間おきに目が覚めながら外を見たが、森の中のようで何も見えない。すごいカーブやポイントを通過することがあったが、あまり揺れずに快適に眠ることができた。ジャングルの中といわれるが、民家も点在して思ったよりもすごいところでもなかった。Gua ...
旅・散歩

ソラシドエアの旅

ソラシドエアに格安で乗れる方法を見つけて、12月までにやってみたい。空席状況をみると、平日なら余裕がある。あらためて、路線を整理。ソラシドエアより名古屋~那覇に特典航空券で利用したことがあるが、普段は東京発着になると、大分、長崎、熊本、大分...
旅・散歩

Glabというアプリ

東南アジアを旅行するとき、どうしても必要になるのがタクシー。メーターがあっても使ってくれない、ぼられるなどの話は枚挙にいとまがない。最近はGlabというアプリで、それらは回避できそう。日本語対応に見えるが、ところどころ英語で少しとまどう。現...
旅・散歩

ソラシドカードをつくる

ソラシドエアのクレジットカードの申し込みをした。ソラシドカード割という割引航空券が買えることと、Vポイントをソラシドマイルに移行することができて、格安で乗ることができそうだから。羽田から九州各地と沖縄は魅力的。ソラシドエアより
ハマトラこじまがつづる毎日

大田区立龍子記念館

大森に所用があるので、近辺の博物館類に行ってみよう。郷土博物館は前に行ったので龍子記念館に行ってみよう。大森駅から歩いて23分。あまり魅力のない商店街を抜けて住宅街に入る。車道を隔てた向こう側に公園がある。いま14時20分、14時に終わって...
ハマトラベルツアー

マレーシアツアーを考える

マレーシア鉄道最後の寝台列車に乗りに行く。問題はいろいろあるが、そのひとつが終点に13時頃着くが、折り返すのは20時30分。日帰りもつまらないので泊まるにしても、タイとの国境に近い街はホテルもあまりない。数軒あるが、ここでは一日つぶせない。...
旅・散歩

銀座ソニーストアとNHK放送博物館を歩く

誕生月なので、SONYがプレゼントをくれるらしい。期限は今月いっぱい、事情があれば1ヶ月か2ヶ月か延長できるらしい。取りに行くのは、首都圏は銀座だけ、あとは福岡とか全国数軒。ソニープラザ、ソニーストアが数寄屋橋から移転してはじめて。2階には...
スポンサーリンク
Translate »