旅・散歩

旅・散歩

高千穂峡へ

はじめての中国資本のLCCである春秋航空日本で有明佐賀空港へ。来年3月まで、レンタカーが2名以上利用なら最初の48時間1000円(コンパクトカー)キャンペーンを利用。新車のデミオに乗って、一路高千穂峡へ。佐賀空港からはおよそ3時間で到着。高...
旅・散歩

マレーシア

シンガポールの安い航空券手に入りそうなので、視察旅行で行こうか計画を立ててみた。シンガポールはマレーシアから独立した国なので、マレー鉄道が乗り入れている。マレー鉄道を乗り継ぐと、タイの入口であるハッタイまで行くことができる。マレー鉄道には5...
旅・散歩

小湊温泉郷

朝食が7時ということは、6時起床。6階展望風呂で再び人生について考えながらお風呂に入り、7時前に準備万端。誰も起きてくる気配もなく、部屋のドアをトントンノックしても誰も出てこない。7時15分に電話をしてみると、幹事様すら起きておらず、1時間...
旅・散歩

機内食

飛行機の機内食は肉か魚かとか、チキンかビーフかという話しを良く聞いたが、そのパターンの飛行機に乗ったことがない。日本に乗り入れてくる飛行機しか乗ったことがないので、日本食が選べて、本国の料理と日本料理の選択だった。エア・インディアでさえ、鮭...
旅・散歩

ラッキースプリング

中国資本のLCCである、春秋航空日本のセール運賃はラッキースプリング。毎月7日はボーイング737にちなんで片道737円になるというもの。成田からだと、広島、高松、佐賀。魅力があるのは当然佐賀で、人気がないのも佐賀で、佐賀ながら日程を調整する...
旅・散歩

神奈川チカタビ

神奈川県観光協会主催の神奈川チカタビ。弊社ハマトラベルも参加いたしました。第一弾は本牧の夜を楽しむ、アメリカン本牧ナイト。
旅・散歩

生麦ちょっと散策

京急新子安の隣の駅が生麦駅で、生麦といえば教科書にも載っている生麦事件。横浜環状北線の建設中で、碑は移転されていた。後ろに見えるのは、横浜市交通局職員寮(生麦営業所)生麦事件とは横浜環状北線とはそして生麦魚市場へ。朝はプロの人たちが買い付け...
ハマトラこじまがつづる毎日

市原へ

JR内房線八幡宿駅からは、降りるまで一言も言葉を発さない運転士が運転する小湊鐵道バスで金杉橋バス停へ。目的はここ。かなり広い敷地では、家庭雑貨から建築資材、農機具なども売っている。なにせ自宅まで遠いので、考えながら購入。今回の目玉は、大根な...
ハマトラこじまがつづる毎日

古賀絵里子さんと行く銚子ツアーを終えて

お客様からも言われましたが、第一回とあるから、第二回もあるのかと。シリーズ化したいという思いから、第一回といたしました。すべて新しい試みで、今までのツアーの経験ではわからないこともたくさんありました。特に注意したのは、危機管理です。今回のお...
ハマトラこじまがつづる毎日

保護中: 古賀絵里子さんと行く銚子鉄道ツアー写真!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
いい酒いい肴

古賀絵里子さんと銚子ツアー

おかげさまで大成功でした。お客様には、次を期待されて、絵里子さんには次回の許可をいただきました。明日から第二回の案を考えます。お客様にもご満足いただけたと自負しております。ご参加いただいたお客様本当にありがとうございました。ツアーハイライト...
旅・散歩

Sushi

ドイツやオーストリアにあった寿司店。どれもエビとサーモンが中心で、のり巻とゴマがまぶしたようなお寿司が中心。Sushiと書いて、sは基本的ににごるので、ズーシー。ズーシーだなんておかしい!と笑っていたが、ふと気がついた。お寿司と書くと、おす...
スポンサーリンク
Translate »