旅・散歩

旅・散歩

松戸市立博物館

金町で所用があったので、少し足を伸ばして松戸へ。JR武蔵野線新八柱駅、新京成八柱(やはしら)駅からスタート。新八柱は栄光ゼミナールで算数を教えていたことがあって、たしか1~2年だが週1~2回通っていた。駅を降りて見回してみても、ぜんぜん覚え...
旅・散歩

神奈川区内の団地

同じ神奈川区内の団地を歩いた。JAがやっている直売所に行ったが、とくに安いわけでもなくおいしそうでもないので、何も買わず出た。しばらく歩くと、今住んでいるのと同じURの南神大寺(みなみかんだいじ)団地がある。家賃(共益費)54,800円~8...
旅・散歩

ANAマイル、スカイコインの延長

ANAよりじつによかった。延長されなければ、5月までに15万マイルくらい使わなければいけないところだった。予約さえすればいいといっても、国際線はまだまだ運休路線が多く、選択肢がいつもの1割くらいしかない。それでも燃油チャージはそう簡単には安...
旅・散歩

荒川知水資料館

赤羽駅に行く所用があったので博物館を探すと、荒川知水資料館があった。赤羽駅から徒歩20分、11月~2月は閉館時間が30分早い16時30分、入館は16時までなのでぎりぎりになってしまった。赤羽駅からかなり立派な商店街を歩く。愛想ゼロのおばちゃ...
ハマトラベルツアー

新潟から青春18きっぷ、振替輸送で上越新幹線

順調に航海したようだが、遅れの予定通り遅れて時刻通り到着。新潟港に着くとバスが待っていると思いきや、バスは定刻に出ていると。16時まで来ないので近くのバス停である末広橋まで10分近く歩く。雪がない、雪が降っていなくてよかった。バスは遅れて到...
ハマトラベルツアー

新日本海フェリーで新潟へ

またも札幌駅地下街をうろうろし、デパートをのぞく。女優の中にひとり…早めにフェリーが出る小樽に行くことにする。721系が来たクロスシートがあるのでこの車両のほうが当りだ。小樽駅から連絡バスが出ているが、二駅手前の小樽築港からショッピングモー...
ハマトラベルツアー

北海道総合博物館

北海道大学の構内にある博物館。かなり充実した内容で、半日は楽しめる。雪の中を結構歩く。校門から10分は歩いた気がする。やっとあったOLYMPUS DIGITAL CAMERA獣医学部各学部ごとに紹介がある。観光関連の研究所施設の紹介があった...
いい酒いい肴

室蘭本線と余市ウイスキー工場見学

天気が全道大荒れで、宗谷や道東に行く予定だったらまたも中止になっていた。苫小牧837→岩見沢1001 1467Dえきすぱあとより始発列車の場合、少し早めに行った方がいい。地元の人たちは意外に早く駅に来て乗っていることが多い。足元は気温が高く...
ハマトラベルツアー

イマイチな博物館と神戸空港

もちろん朝も温泉に入り、帰り支度。近くの広場にドラゴンクエストの碑があるので見に行こう。作者がこの淡路島洲本の出身らしい。これだけなので、淡路文化史料館へ入館料は公立博物館としては少し高めの500円。人形浄瑠璃淡路島に鉄道があったOLYMP...
ハマトラベルツアー

明石海峡大橋を渡り淡路島観光

レンタカーで出発。淡路島はずいぶん昔、明石海峡大橋がない頃にフェリーで岩屋に渡り、高速バスで徳島まで行ったことがある。上陸して観光をするのははじめて。時間よりも費用を節約したいので、自動車道路は最低限にしたい。いろいろ調べてさんざん時間がか...
ハマトラベルツアー

神戸市営地下鉄と神戸電鉄の一日

順調だったが、六甲アイランドが入港待ちで20分遅れる。時間に余裕が無いのに。送迎バスは路線バスタイプなので、早く乗らないと座る席がなくなる。六甲ライナーアイランド北口までは無料。その後、阪神御影駅、JR住吉駅、阪急御影駅の順に停車し230円...
ハマトラベルツアー

旦過市場から戸畑、若戸大橋で若松へ

二度の火災に見舞われた小倉の台所、旦過市場(たんがいちば)に歩いてきた。一度目の火災の原因は不明。二度目は油の凝固剤を入れたまま火にかけて引火、消化器の初期消火に失敗したらしい。ここが燃えてしまったところか日曜日なのでほとんどの店舗が休み悲...
スポンサーリンク
Translate »