鉄道・のりもの

鉄道・のりもの

地下鉄ってどこから入れたんでしょう

平成25年3月16日に東京メトロ副都心線と東急東横線が直通運転されるようになります。 副都心線(クリックで拡大) 渋谷から元町中華街まで。そして地上の渋谷駅はなくなってしまう。 小竹向原(こたけむかいはら)からは西武有楽町線経由で西武線、和...
旅・散歩

今回の旅の目玉

福井鉄道200形に乗れたこと。 朝夕のラッシュ時のみ運行とあったので、休日であること、宿泊は敦賀ということで諦めていた。いつものようにトイレに行って戻ってきたら、いた! これが路面を走る姿はすごい。 乗っていては走っている姿は撮影できないの...
旅・散歩

目が覚めると白馬

座席の夜行列車で、目が覚めるとというのはあり得ません。 うとうとすると、が正しいです。 白馬に到着したムーンライト信州81号は上り列車はないの、回送列車で新宿まで引き返すのでしょう。 白馬駅横にある足湯は、足がひどい日焼けのために入れません...
鉄道・のりもの

勝手に廃車になったと思っていました

東京メトロ5000系(1967年製)。東西線で走っていたものはとっくに廃車。 千代田線の本線運用はさらに昔になくなり、支線の綾瀬=北綾瀬の専用運用でした。 一部の車両はインドネシアのジャカルタに行きましたが、そんなに遠くまで行かなくても、ま...
鉄道・のりもの

乗り鉄ではあるけれど

JR全線完乗、というのはあまり考えていない。 今回も福井に行くので、九頭竜湖線に乗ろうと思ったが、2時間近く乗って終点は10分で折り返して戻ってくる、本数が少ないのでこうするしかない。 どうせ、全線乗ることはないだろうから、つまらなそうな路...
鉄道・のりもの

路面電車

全国で数を減らしたものの、路面電車が走っている。 旅先で、または路面電車目当てに行くこともあるが、そのときは全線乗らないと気が済まない。 路面電車界の雄である広島電鉄などを除けば、路線数も2本くらいで、一日あれば余裕で乗り尽くせるところが多...
旅・散歩

夜行列車ふたたび

寝静まった街を夜通し走る夜行列車。 そんな雰囲気が好きなのだが、いまや夜行列車は寝台列車を含めて激減。 飛行機並みの運賃の寝台列車には気軽には乗れない。 そこで、季節に臨時運転される快速ムーンライト。 ムーンライトながら、えちご、信州81号...
鉄道・のりもの

イオン感知

鉄道用語で、漢字に直すと異音感知。 たいていが置石っだが、列車は止まって車両と線路の安全を確かめる。 今日は乗っている新幹線の一本前で、異音感知。 30分の遅れをずっと引きづったまま、4回乗り換えて新青森へ。 今日から、ここ数ヶ月の準備の発...
旅・散歩

明日からツアー

今日のうちに普通列車で移動して泊まろうと思ったが、ほとんど差額がないので新幹線に変更。 ただ新幹線で行くのはもったいない、せっかくだからたくさん乗ろう(←鉄的発想) 東北新幹線全線(東京→新青森) 各駅停車で行く さまざまな列車を乗り継ぐ ...
鉄道・のりもの

JR各社の株主優待券

JR東日本、東海、西日本は上場していて株主には株主優待券が発行される。 今回のツアーではJR東日本株主優待券を多用した。 各社の優待は以下の通り。 JR東日本…片道乗車券とその区間内の特急料金・グリーン料金1回が1枚利用で20%割引。2枚利...
鉄道・のりもの

今回のツアーの乗車券

お客様・ツアーの種類によって違うが、これはぼくの乗車券。 普通の乗車券ではどこから乗って、どこで降りるかだけが重要だが、この乗車券は経由が重要。 経路はJRの場合、経由地ではなく線名で表示される。 この経路が16を越えると、マルス(みどりの...
鉄道・のりもの

相鉄線に乗って

携帯電話を買いに、三ツ境に行くことになった。 三ツ境とは横浜市瀬谷区にあって、相鉄線の二俣川から2つ。 相鉄線は大和の塾で教えていたときに、週2回利用していた。 後にも先にも英語を教えていたのはこの塾だけ。 浜田省吾のマイホームタウンにこん...
スポンサーリンク
Translate »