2008-11

ハマトラこじまがつづる毎日

コメントスパム

沖縄のソーセージみたいなやつの缶詰、それはスパム。スパムメールは有名だが、ブログサイトにコメントする、コメントスパムも存在する。なぜかとんでもない昔の特定の記事がターゲットになり、何度も意味不明なことを書き込む。今までもブラックリストにある...
ハマトラこじまがつづる毎日

ワインでできてるの

川島なお美が吐いたセリフ。体がワインでできてるんだってよ。肝臓が機能していないんじゃないか?今月の覆面調査で、某居酒屋チェーンのお店に16回ぐらい行く。お店のブランドは違うから、食べるものは全く違う。焼き肉だったりしゃぶしゃぶだったり。まさ...
ハマトラこじまがつづる毎日

冬の旅行計画

ズバリ、ない。なぜなら、仕事がないから収入がない。NAI NAI NAI〜!♪古い歌を唄ってる場合じゃない。就職したことのないぼくにとって給与はあったときも1カ所でなく、雑収入も多い。雑収入には控除がなく、すべてに所得税が課税される。元もと...
ハマトラこじまがつづる毎日

砂風呂遊び

砂風呂遊び、指宿あたりを思い出す何とも不可思議な遊び。俺たちの時代にも砂場はあったが、首まで潜るような遊びはしたこともない。それより、スコップなどがなければできないだろう。それほど深く砂場に砂があったのも驚いた。ニュースを読んだ限りでは、い...
ハマトラこじまがつづる毎日

26系統

横浜市営バス26系統横浜駅東口〜海づり桟橋・横浜港シンボルタワー横浜駅から桜木町駅みなとみらいを経由して、日本郵船資料館、海沿いの道路を通り、大桟橋から山下公園、マリンタワー前を経由する。新山下から貯木場、小港橋を通って海づり桟橋に向かう。...
ハマトラこじまがつづる毎日

PhotoShopだめぽ

何となく使っていたPhotoshop。チラシを作ろうと、写真を加工しようとしても思い通りにいかない。背景を透明にしたいのに、レイヤーだの背景だのうまくゆかない。こうなると何から何まで気に入らない。デスクトップとは机の上という意味だ。デスクト...
ハマトラこじまがつづる毎日

人生どちらがよいのだろう

人生のどこかで大成功をして、衰退してどん底をあじわうのと、大した成功もせず平凡な人生を歩むのとどちらが幸せなのだろう。 事業で成功して10億円手に入れた。 さらに事業を拡大しようと思ったら失敗し、無一文になる。 または、はじめから成功を望ま...
ハマトラこじまがつづる毎日

弁護士不足

NHKテレビで、三沢市には弁護士がおらず、最近になって若い女性が着任したとあった。30歳が若い女性というのはいいとして、三沢市程度で一人とは驚いた。弁護士がいないということで、悪徳金融が幅をきかせているらしい。日本の弁護士の半分は東京圏に集...
ハマトラこじまがつづる毎日

ツールバー

Yahoo!ツールバー、gooツールバーなどありますがポピュラーなのはGoogleツールバーでしょうか。このツールバーはブラウザの上にいつもあって、検索するのにとても便利。ご存じの方も多いと思うが、このツールバーは単なる親切なものではありま...
ハマトラこじまがつづる毎日

好みのタイプ

「好みのタイプは?」女の子によく聞くセリフ。「優しい人」というつまんない人とは再会しないとして、興味深いことも時々ある。当然切り返される。「こじまさんは?」瞳を見つめて、「きみのような人」んなこたーない。「好みのタイプは?俺以外でさ」と聞い...
ハマトラこじまがつづる毎日

今日も中華街は大盛況

人であふれる中華街。いつも、どこから来たのですか?と聞いてみたくてしょうがない。その中で中華食材のお店で業務用甜麺醤(てんめんじゃん)と500gの大量春雨を購入。お店の名前は覚えているけど、読めない。おばちゃんの顔も覚えているけど、俺の顔は...
ハマトラこじまがつづる毎日

11月攻勢

大したことをしていないのに体調を崩す日々。 そんな毎日を払拭すべき新しいことの数々。 夏は歌って過ごしてしまったキリギリスは、ゆく夏を惜しんでもう11月。 充電電池を使い切らないうちにまた充電してしまうと、充電しても100%放電(発揮)でき...
スポンサーリンク
Translate »