2008-12

ハマトラこじまがつづる毎日

素数

素数(prime number)というのを習った。1とそれ自身以外に約数をもたないもの。1は入れない約束。2,3,5,7,11,13,17,19,23,29…素数は無限にあることが、紀元前3世紀頃ユークリッドが証明した。素数の理論は現代数学...
ハマトラこじまがつづる毎日

携帯電話番号変更のお知らせ

先日までお知らせしていた、080-3605-****の電話番号は、母の元に行きました。上記の電話にかけると、母が出ます。もし出たら、新電話番号を聞いてください。080-3545-****です。個別にメールをいただければ、お知らせします。09...
ハマトラこじまがつづる毎日

宇宙エレベーター

「上にまいります。地球から10万キロ、お好み大食堂がございます」宇宙までエレベーターで行こうという構想が実現化しそう。地球に引っ張る重力と、外(宇宙)に飛び出そうとする遠心力のバランスで静止衛星は宙に浮いている。そこからケーブルを下ろすと地...
ハマトラこじまがつづる毎日

年賀状

年賀状作成をチラシに載せておきながら、自分の年賀状はさっぱりできていない。 お客さんや母の年賀状はできた。 母は江戸マニアで、今年は浮世絵みたい。 一時期は毎年仏像の絵だった。 12年前は、肉の万世の牛を使った気がする。 あの牛は食べられて...
ハマトラこじまがつづる毎日

風向きが変わった

覆面調査員がやりにくい状況ができてしまった。ここらが潮時かな。1月は既に入れてしまっているが、2月からは大幅に減少かな。来年からいろいろなことが変わりそうだ。たとえ悪くなっても、変えるのはいいことだ。
ハマトラこじまがつづる毎日

転職

高校時代からの親友から転職するかもしれないと聞いた。高校を出て役所に就職し、定年までいるのかと思っていた。彼を知るぼくの身内も、彼が公務員を辞めるなんて夢にも思わなかった。おそらく、ぼくが就職するのと同じようなものだろう。彼は転職してバスの...
ハマトラこじまがつづる毎日

今年もあと2週間

2008年は磯子の築35年の団地で迎えました。15階からの東京湾が見える眺めはよかったですが、上階がうるさかった。もともとつなぎだったので2月に新子安に引っ越してきました。いろんな人に出逢って、今年もいろいろありました。残り2週間、思いきり...
ハマトラこじまがつづる毎日

残された時間は少ないのかも

自分に残された時間はもう残り少ないのかもしれない。まだはもうなり、もうはまだなり。親は歳をとるし、親戚はどんどんこの世から去ってしまうし。40歳はまだおっさんの入り口という感じだ。でも10年後はどうだろう。誰がなんといおうと、初老だ。人生は...
ハマトラこじまがつづる毎日

選挙違反

週刊誌の見出しからだが、八戸市の美人市議が後援会ともめている。彼女はお父さんが市議で、地盤を引き継いだ。だから、美人だから市議になれたわけでもない。選挙には3バンという「看板」「地盤」「カバン」がある。つまり、知名度、地元での支持組織、お金...
ハマトラこじまがつづる毎日

思い浮かばず

オーダースーツの店名が思いつかない。圧倒的に多いのが、オーダースーツのこじま、テーラーこじまなどなど。カタカナの名前となると、何か意味がありそうだし。店名を決めないと先に進まない。Yahooの担当者からもヤンヤヤンヤと電話がかかってくる。明...
ハマトラこじまがつづる毎日

オーダースーツのお店

Yahoo!オークションストアに、オーダースーツのお店を出店することになった。店名を考えている。オーダースーツMこれはいいと思ったが、Mサイズしかないのかと思った、などと言われるかもしれないので却下。〜屋、〜堂はダサイしなあ。おシャレにする...
ハマトラこじまがつづる毎日

日比谷図書館移管

1枚のハガキが届いた。都立日比谷図書館は平成21年7月1日に千代田区に移管します。都立南砂図書館は江東区に移管してもう20年くらいになると思う。これで広尾にある中央図書館と、どうでもよい多摩図書館の2館になった。東京都から千代田区に移管され...
スポンサーリンク
Translate »