2013-07

ハマトラこじまがつづる毎日

お盆期間のANA航空券

まだ空席がある便もあります。定価の3割引くらいでご提供できますので、お見積もりだけでもご相談ください。お日にち、人数、希望の時間。往復でも片道でもかまいません。これもある意味在庫処分なのです。
ハマトラこじまがつづる毎日

EPA・DHA

魚の油に含まれている、健康成分「EPA(エイコサペンタエン酸)」と「DHA(ドコサヘキサエン酸)」これのサプリのCMをよく見る。青魚に豊富なのに、なぜかマグロの赤身の刺身6.5人前が毎日必要!なんて言っている。イワシやアジなどの青魚とマグロ...
ハマトラこじまがつづる毎日

見慣れた風景

夕方に友だちが来ることを思いだし、実家を後にする。東京駅から東海道線に乗り、川崎で京浜東北線に乗り換える。これで8分くらい変わる、乗り換え時間は含みません(不動産広告みたい)進行方向に向かって座席が両方空いていると、なんとなく一方の席に座る...
ハマトラこじまがつづる毎日

同窓会

中学校の同窓会の役員になった。その名も、事務局ID担当。名簿からラベル印刷をしたり、名簿を整理はしたけれど、それをいうならIT担当でしょう。懇親会の幹事も仰せつかったが、大先輩ばかり。飲み放題なのにがまんできずに先にビールを注文している人も...
ハマトラこじまがつづる毎日

大和

小田急江ノ島線と相鉄線のジャンクションである大和駅。神奈川県大和市で、すぐとなりは横浜市瀬谷区。もう17年くらい前のことだが、大和の塾に3ヶ月くらい週2回通っていた。中学1年生に英語を教えるという、後にも先にも英語を教えたのはここだけだった...
ハマトラこじまがつづる毎日

本厚木

かなり久しぶりに本厚木にやってきた。本厚木といえば、同級生の鉄道ファンは千代田線の直通運転の終点として名前を覚えた。いままで地下鉄が直通するといえば、各駅停車ばかりで、せっかく地上に出てもノロノロ走っていたイメージだった。ところがこの乗り入...
ハマトラこじまがつづる毎日

E233系だらけ

海浜幕張に行くときに京葉線を利用するが、京葉線はすべてE233系5000番台という車両に置き換わった。少しでも電車の顔に関心を持って見ていると、よく見かける顔なのだ。このE233系は0番台からスタートし、各線区の車両を置き換え、この後も置き...
ハマトラこじまがつづる毎日

一日乗車券

今年の夏は仕事がうまくいかなかったので、旅行には行かず、近場に出かけることにした。たとえば、横浜市営交通一日乗車券。横浜市営バスと市営地下鉄に一日自由に乗り降りできる。新子安からスタートすると、市営バスでスタートすることになるので前売り券を...
ハマトラこじまがつづる毎日

指定席券のゆくえ

夏のツアー用に取った指定席券類を処分しないといけない。純粋に払い戻すと一枚あたり320円かかり、50枚ともなればまとまった金額になってしまう。いろいろ裏技はあるのだが、それでも対応できないきっぷもある。そうなると、変更という技を使うことにな...
ハマトラこじまがつづる毎日

いつのまにか復活

三菱東京UFJ銀行のATMコーナーが、いつのまにかできていた。以前はオルトヨコハマビジネスセンター内にあったが、3年くらい前になぜかなくなってしまった。ビルの廊下のつきあたりにあって、みずほ銀行だけ生き残り、UFJは壁が塗り込められて跡形も...
ハマトラこじまがつづる毎日

バーベキューアドバイザー

日本バーベキュー連盟が主催、FMヨコハマとセキスイハイムの後援でのイベントに参加した。この講習会を受講すると、試験の参加資格が得られて、50問中45問正解で、バーベキューアドバイザーに認定される。されたからどうってことはないが、みんなが遊び...
ハマトラこじまがつづる毎日

転職といっても

いまさら人に雇われることもできないので、自分でできることを考える。ところが、成功しない人は発想が間違っているのか、何をやっても成功しない。ものごとの考え方が、根本的に間違っているか、論理に誤りがあるのだろう。もともと儲かると思って始めたわけ...
スポンサーリンク
Translate »