2015-05

鉄道・のりもの

田浦駅

横須賀線東逗子と横須賀駅の間の駅で、ホーム先端部からトンネルに入っている。11両編成の場合は、一両目のすべてと二両目のひとつめのドアがトンネルの中に入るために、開かない。下り列車(久里浜方面)を待っていると、上り電車の接近放送。快速エアポー...
旅・散歩

ただいま制作中のツアー

秋のツアーとして、次期世界遺産候補の、五島列島の教会群。五島列島の往復は長崎からジェット船か、福岡からの客船で、島内にバスはないのでタクシーなどで回るのが一般的です。五島列島も大きな島が二つと、小さな島があり、それぞれに教会があるのでどこま...
旅・散歩

四国霊場八十八カ所参り概要

第1回は徳島阿波踊りを見学できる日程からスタート。第1番札所から第17番札所までを2泊3日で行く予定。首都圏からは羽田空港出発で、集合場所は神戸空港。鳴門で新鮮な魚介類を召し上がっていただき、札所をまわりながら夜は阿波踊り見学。第17番札所...
ハマトラこじまがつづる毎日

サンクイーン

みかんとグレープフルーツやブンタンを交配したものが、タンゼロ類。タンゼロ類の中に、ダンカングレープフルーツとダンシータンゼリンを交配した品種がセミノール。フロリダ州でつくられたセミノールを大分県で栽培したものが、サンクイーン。香りはイヨカン...
旅・散歩

横浜国際仮装行列ザよこはまパレード

昭和28年からはじまり、今年で60回目のザよこはまパレード。30年くらい前に東京から見に来て、横浜大洋ホエールズを優勝させる会、なんて団体もパレードしていたのを覚えている。まずは連休の中華街の様子を見てみようと、石川町駅で下車。中華街でぼく...
ハマトラこじまがつづる毎日

電車に乗ってきたおばさんグループの行動

おばさまたちがグループで乗ってくると、まず先頭で自分が座った人は、声で席取り。「ほらほら、田中さん、そこ空いてるわよ!」他の人はそこに座れなくなる。全員座れた場合はいいが、座れないと、次は譲り合いが始まる。「あたしはすぐ降りるから」「ほら、...
ハマトラこじまがつづる毎日

大腸ガンの予防

父が下血をして病院に行くと、腫瘍のようなものがあるらしい。手術することになりそうなので、まだ何ら結果も出ていないがいろいろ調べてみた。大腸ガンの予防について調べてみると、いちばん良くないのは肉食だそうだ。それも、脂の少ない鶏肉や魚はいいそう...
スポンサーリンク
Translate »