ハマトラこじまがつづる毎日 ペヤングソース焼きそば ペヤングソース焼きそばが虫混入事件を受けて販売休止をして、この6月8日から販売を再開すると発表があった。東京では九代目桂文治(当時は桂小益)がCMをして一斉を風靡したが、大学進学で広島に行くと、ペヤングソース焼きそばなどまったく売っておらず... 2015.06.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ひじき煮 いつものように遅い時間にデパートの食料品売り場に行くと、ひじきが安くなっていた。佐賀の道の駅で買ってきたダイズを入れようと、前の晩から水につけておいた。ひじきを油で炒めて、ダイズを投入!しまった、ダイズは水煮にしてからだった。いつもは圧力鍋... 2015.06.05 ハマトラこじまがつづる毎日
鉄道・のりもの 夏の臨時列車 夏の臨時列車がJR各社から発表になった。いちばん目を引いたのはこれ。快速「奥羽本線全線開通記念号」583系6両編成(全車指定席)湯沢 7:55 → 青森 12:39 (9/12)青森 13:12 → 湯沢 17:44 (9/13583系は最... 2015.06.04 鉄道・のりもの
ハマトラこじまがつづる毎日 Windows10を入手する Windows10の無償アップグレードが提供されることになった。7月29日の予定で、現在は予約アイコンが表示されている。アップグレードは結構だが、Windowsのバージョンが上がれば、ドライバの対応が遅れてデバイスが動かなくなることが多い。... 2015.06.03 ハマトラこじまがつづる毎日
いい酒いい肴 晩酌の計算 毎日飲むことだから、コストを考えてみよう。今回比較するのはこちら。本格焼酎の水割り(ロック)と甲類焼酎とグレープフルーツジュースの炭酸割り(生搾りサワーもどき)本格焼酎は紙パック1.8Lの黒霧島などがおよそ1500円。甲類焼酎は4Lでおよそ... 2015.06.02 いい酒いい肴
ハマトラこじまがつづる毎日 よこはまプレミアム商品券 地方創世の一貫で、よこはまプレミアム商品券というものが発売される。6月17日発売にもかかわらず、まだ利用可能店舗が発表されていない(遅いでしょ)1万円で12000円分利用することが出来て、そのうち1000円は横浜市内の商店街でしか利用できな... 2015.06.01 ハマトラこじまがつづる毎日