2015-10

いい酒いい肴

居酒屋

日本酒が安い居酒屋だった。メニューも安くておいしいし、これは養老乃瀧をしのぐかも…酒造会社がかかわっているお店なのか、日本酒は一社。純米原酒より原酒は安いから、原酒はアルコールが添加してあるのだろう。すごい安い価格設定。でも、残念ながらあま...
ハマトラこじまがつづる毎日

年賀はがき発売開始

年賀はがきは切手SHOPという、ゆうびんのインターネットショップが便利だ。年賀はがきは5枚から送料無料、クレジットカードも利用できる。近年は売り切れて寄付金付きしか残っていない、ということもなくなった。年賀切手なるものも発売され、寄付金付き...
ハマトラこじまがつづる毎日

カレンダーの季節

来年のカレンダーのプレゼントが、ちょうど今募集しているところ。あまり数はないが、毎年ひとつくらいは当選している。まったく知らない会社であることも多い。カレンダーは買ってまでと思うが、1枚もないと仕事にも支障が出る。ほしいのは壁掛けタイプで、...
ハマトラこじまがつづる毎日

キーボード比較

ずいぶん前に購入したキーボードのシフトやその他のキーが強く押さないと引っかかるようになり、ストレスになっていた。後継機種を既に購入し、仕事用のパソコンで使っていた。Microsoft Natual Ergonomic Keyboard 40...
いい酒いい肴

石窯ピザ

大した材料がのっていないのに、これで1000円とはいつも高いと思っていた。きっと、石窯が高いに違いない。安いものでも100万円以上で、平均は150万円程度だそうだ。楽天にもあった。なんと税込み486万円。よくみると、石窯風…そして、石窯を温...
旅・散歩

福岡=宮崎を考える

今度の旅行は宮崎・鹿児島方面にしたので、経路をいろいろ調べてみた。中でも九州の中心都市の福岡と、宮崎を結ぶ経路について比較してみた。最速の航空機利用当然なによりも早く、所要時間はおよそ40分で、一日14往復程度。定価が22100円で、JAL...
旅・散歩

クレジットカード払い導入

ハマトラベルで一部の旅行商品(主に主催旅行)でクレジットカードでのお支払いが出来るようになりました。利用できるカードはVISAとMASTERで、利用の条件や利用可能な商品はこれから詰めていきます。クレジットカードは数%の手数料をカード会社に...
ハマトラこじまがつづる毎日

ポスト

ポストの集配時間が気にあることがある。このように写真を撮っておけば便利だが、ポストの集配時間を投稿しているサイトがある。この地図を見ると、駅の向こう側にあるポストは集配コースが違うのか、最後の時刻が18:10と50分も違う。特に最後の集配か...
ハマトラこじまがつづる毎日

路上販売

駅前でときどき見かける光景。くだものをかなり破格な値段で販売している。調べてみると、次のような流れになるらしい。このケースだと、メロン2個で500円と書いてある。商品は高いものと安いものが存在、これがカラクリ。だまって、メロンを試食させる。...
旅・散歩

今度の九州旅行

成田から福岡1990円に惹かれてとりあえず片道だけ購入。ピーチ(航空)は安い日にちを曜日設定することが多く、今回は月、火、水の一部だけが1990円だった。すると、月曜に行って水曜に買えるか、水曜に行って月曜に帰るという短いか長いかの旅行にな...
鉄道・のりもの

三江線廃止検討

広島県三次市と島根県江津市を結ぶ超ローカル線。(ぶらり三江線Webサイトより)全線を通して走行する列車が一日3本で、最後の一本は夕方から夜を走るので、美しい景色が楽しめない。この三江線と並んで、同じ島根県の宍道湖で有名な宍道駅から木次を通り...
いい酒いい肴

かきごはん

かきのお店の調査に行った帰りに、スーパーで半額のかきをさらに購入。かきごはんを制作。かきを、しょうゆと酒、ホンモノのみりん、水で2~3分煮る。煮汁とコンブでごはんを炊く。炊きあがったごはんにかきを混ぜる。豆ごはんも煮汁でごはんを炊いて、豆は...
スポンサーリンク
Translate »