旅・散歩 いつでも石垣島を15000マイルで往復する方法 今までも紹介してきたが、国内線特典航空券を利用するとシーズンで異なり、ハイシーズンで石垣島を往復すると23000マイル必要になる。 これを年間通じて15000マイルで往復する方法がある。 国際線特典航空券を利用する 国際線特典航空券は国内線... 2018.04.18 旅・散歩
ハマトラこじまがつづる毎日 きゅうりのキューちゃん 小学校の卒業アルバムに、好きな食べ物にきゅうりのキューちゃんと書いていた同級生がいたっけ。 国産しょうが使用!! 国内工場生産、保存料不使用! 原材料を見ると、きゅうり(中国・ラオス産) 厳しい基準で作っているとアピールしてある。 残留農薬... 2018.04.17 ハマトラこじまがつづる毎日
旅・散歩 東京1DAYきっぷ再び 今日も東京の西部に行くので、京急の東京1DAYきっぷを購入。 京急新子安→(普通)→京急鶴見→(エアポート急行)→京急川崎 京急川崎→(快特高砂)→(泉岳寺)→(都営浅草線)本所吾妻橋(出場) 本所吾妻橋→(都営浅草線)→新橋(出場) 新橋... 2018.04.16 旅・散歩鉄道・のりもの
旅・散歩 札幌で地下鉄と市電全線に乗車 後編 どんより曇りの朝、最高気温は8℃の予定。 真下は北海道大学、遠くの山にはもちろん雪が残る。 今日もドニチカ(一日乗車券)を購入して、さっぽろ駅からスタート 札幌市交通局より 東西線は全線完乗した。まずは南北線からいってみよう。 案内にあると... 2018.04.15 旅・散歩鉄道・のりもの
旅・散歩 札幌で地下鉄と市電全線に乗車 前編 ジェットスターで新千歳へ GK107 成田9:45→新千歳10:30 足下が超広いいちばん前の席は非常口座席でもあるので、いちばん最初に搭乗することができる。 座席が指定してある飛行機に早く乗るメリットは特になく、人が通る度にかばんが肩に当... 2018.04.14 旅・散歩鉄道・のりもの
ハマトラこじまがつづる毎日 伊勢原射撃場へのアクセス 公式サイトに記載してあるバスでのアクセスが少し違うので、備忘録を兼ねて補足。 公式サイト 産業能率大学行(3番のりば) 伊23系統 ・「一之郷バス停」、「中丸バス停」から徒歩約5分 日向薬師行 (3番のりば) 伊20系統、伊22系統 ・「... 2018.04.13 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ラムネ再来 ラムネがちょっぴり復帰して小さなブームになっている。 見直されたのはブドウ糖。ブドウ糖は生物のエネルギー源で、干しぶどうからはじめて取り出すことに成功したことからブドウ糖の名前がついている。血糖値の糖もブドウ糖。 原材料を見てもブドウ糖がい... 2018.04.12 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 中途半端にアナログが残る行政 法務局に行く機会が多いので、法務局に直接申請できるソフトが入っている。 申請書を作って法務局に送信する。全部事項証明書(登記謄本)なども申請してインターネットバンキングから支払を済ますと,法務局で用意してあってすぐに受け取ることができて、数... 2018.04.11 ハマトラこじまがつづる毎日
旅・散歩 ハングル入門 言わずと知れた朝鮮半島で使われている表音文字。今から600年くらいまえに作られた新しい言語で、それまでは中国や日本と同じように漢字だけだった。 せっかく韓国に行くのだから、ハングルくらい覚えよう、ということで図書館で本を借りてくる。会話を覚... 2018.04.10 旅・散歩
いい酒いい肴 大倉山散歩 東横線の菊名のとなりの駅で各駅停車しか止まらないが、港北区役所の最寄り駅。橋の上は東横線の高架かと思ったら、東海道新幹線がすごいスピードで通過するのが見えた。 港北区役所が大倉山駅東口側に移転してきて人口が集中し、西口商店街が廃れてしまう危... 2018.04.09 いい酒いい肴旅・散歩
未分類 腰痛の原因 首が痛いので整体に行ったが、ついでに腰痛の原因を聞いてみた。 最近、電車などで少し立っていただけで腰が痛くなることがある。立っていて腰が痛くなるのは、太ももの裏側の筋肉が劣ってきていることが原因だそうだ。足が引っ張らなくなって腰に負担がかか... 2018.04.08 未分類
いい酒いい肴 生サクラエビ この季節になると居酒屋にサクラエビメニューが現れる。 うどんの上にサクラエビがのったメニューを食べた。メニュー名には、生サクラエビと書いてあるが、反対の意味を考えてみる。 生の反対として使われるのが、加熱してあるもの。要するに、お刺身をさす... 2018.04.07 いい酒いい肴