2019-05

ハマトラこじまがつづる毎日

髪を切ってもらいながら営業活動

二ヶ月経ってむさ苦しくなったので髪を切る。おっさんだから(なので)美容院に行く。いろいろなサービスを駆使すると、カットだけなら2000円前後なので、1000円カットの頻度を下げるのと同じ。昨今の美容師は業務委託契約というシステムで働いている...
ハマトラこじまがつづる毎日

スーパーのポップから日本語を考える

スーパーのポップfacebookで外国人の知り合い(友だちではない)がたくさんできて、片言の覚えた日本語を伝えてくる。いちばん多いのが…元気ですかHow are you?これを元気ですか、と訳した人の罪。日本人は通常のあいさつで、元気ですか...
ハマトラこじまがつづる毎日

孤独のグルメ偶然

いつものように東横線を求めて歩く。いつもの六角橋商店街。白楽駅側から入って、居酒屋かめちゃんのすぐ近く。キッチン友上から二段目の左、友風焼き…ともかぜやき?孤独のグルメに登場したお店だった。友ふう焼きと読むのかな。新しい発見をした。六角橋商...
未分類

外務員募集

ハマトラベルではおもにシニアの方の外務員を募集することにしました。外務員とは… 旅行業者等の役員または使用人(旅行業者の監督下で業務を行う者すべて)のうち、その営業所以外の場所で旅行業務の取引を行う者。 旅行会社のものです、という証明が外務...
未分類

これからの事業を考える

うちの事業は大きく分けて3つ旅行会社行政書士事務所海事代理士事務所海事代理士は船舶の登記、船員の労務管理、航路の開設、海事免許の更新など海に関する行政書士、司法書士の業務を行う。はじめて聞いた、みんなに言われる。旅行会社では、外務員を募集し...
いい酒いい肴

いつものコースとフキ味噌

最近のお気に入り、入江川せせらぎ緑道を通って馬場花木園へ。かばがキャラクターここまで来たら行きすぎで、戻る。カルガモを間近で見られておもしろい。ツガイなのだろう馬場花木園はたくさんの花が咲いていて美しい。シャクヤクがキレイだったが、写真に残...
未分類

令和改元記念、神奈川県立歴史博物館

なにが記念かというと、本日限り入館無料。県内いくつかの似た施設も無料。令和ではなくてもはじめての県立歴史博物館。都筑区にある横浜市の歴史博物館も行っていない。馬車道駅からはすぐ、関内駅・桜木町駅からは10分弱くらい。神奈川県立歴史博物館建物...
スポンサーリンク
Translate »