このブログはWordpressを使っているが、いままで画像はいちど画像編集ソフトで小さくしてからアップロードしていた。ところが、そのままアップロードしても圧縮されるようで、いろいろ実験してみると、かなり小さいファイルにな …
月別アーカイブ: 2021年3月
指定方向外進行禁止
青い標識の規制標識といわれるもので、文字通り矢印の方向にしか進んではいけない。 下の標識は追い越し禁止と書いていなければ、追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止。はみ出さなければ、追い越しをしてもよい。 実際の地図はこ …
事業再構築補助金
>新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。 旅行業に見切りをつけて新事業を始めよう、は事業転換にあたる。支援を受 …
貫通路がある京急1000形1800番台
京急1000形として15代目で、初の貫通路がついた車両。といっても、先頭車同士連結するときは必ず貫通路を使うわけでなく、貫通路を使っているのをまだ見たことがない。 貫通路や連結については私鉄各社でいろいろな考え方があるよ …
魚魚鮮
ビッグヨーサン鶴見店。惣菜と魚は別建物で、魚魚鮮(ととせん)。43と通常店舗も東神奈川店くらいのかなりの広さ。 魚魚鮮では天然ぶりのお刺身の柵が500円、魅力的だったのはシメ鯖用の鯖(シメ鯖は鯖に決まっているが)398円 …
寅さん記念館、再び
葛飾柴又にある記念館。 反対側は区の施設 展示物 「くるまや」セット「くるまや」ミニチュア模型「朝日印刷所」セット思い出に残るなつかしの駅舎生まれも育ちも葛飾柴又コーナー帝釈人車鉄道への旅作品資料展示コーナー など ナレ …
高校時代からの友人
久しぶりにうちにやってきた。彼とはだいたい1年に一度くらいしか会わないのだけれど、なんとなく会う機会ができる。高校時代の集合写真を見て、名前を言い当てるが、二人で考えてもどうしても思い出せないクラスメートが、男子数名、女 …
GOTOトラベル再開かなり延期
GOTOトラベルをやめても感染者は減らなかった、GOTOイートの方が問題だと思うが、確かな証拠(最近はエビデンスなどという)はないのでそこを議論するのは難しいとして、大半の意見はいまは再開すべきではないとか、特定の業種だ …
楽天ひかり(フレッツネクスト)開通工事
楽天ひかりの工事日がやってきた。当日にならないと午後の時間はわからないが、進捗状況はWebサイトでわかるようになっている。 やってきたのは午後3時頃。今までのauひかりはVDSL方式で、電話線を使ってマンション内を通信し …
楽天モバイルで着信拒否
受けたくない電話番号がある場合、着信拒否をしたい。無料通話にするためのアプリ、rakuten linkでは着信拒否はできない(公式アナウンス) 仕方がないので、100%保証はできないが、Google本来に入っている電話ア …
VISIT MINATO 応援キャンペーン
東京、港区内の加盟店でLINE PAYを利用して支払いをすると、50%還元。上限5000円。つまり、最高10000円の買い物をして5000円還元される。ホテルやレストランなどラインナップされているが、特筆は東海汽船が入っ …
みずほデビットカード解約
みずほ銀行のポイントプログラムでは持っているだけではだめで、利用があった月の判定材料になるが、まったくメリットがないため解約。以前は来店しなければいけないということだったが、さすがに電話による解約ができるようになった。年 …