ANAマイル改悪

必要マイル数がアップ。ただ、エコノミークラスは大幅には増加しないので仕方がないレベル。

ただ、その他残念な改悪がたくさん。
前回のヨーロッパ旅行のように、最後の国内線区間、

シンガポール→名古屋→(IBEXエアライン)→大分→(ソラシドエア)→羽田

このように国内線2区間までつけられたが、1区間に。おまけに、IBEXやソラシドのように提携航空会社のが利用できなくなった。
ラウンジが日本一魅力の中部国際を利用すると、そのあとANAで一区間だけになり、成田か羽田に帰るか、どこかに行ってその後は自腹で帰ることになる。

6月24日発券分からなので、アシアナが大韓航空に吸収される前に、沖縄や離島に行ってこよう。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました