masato-k

ハマトラこじまがつづる毎日

ストレスをためないために

うつ病についての小冊子を見てみた。うつ病は今は双極性障害と名前を変えたが実はちっとも珍しい病気ではない。女性の7人に1人、男性の10人に1人が生涯かかる病気なのだ。そこにはうつ病の人の考え方が書いてあった。以下引用。ものの見方が極端になると...
ハマトラこじまがつづる毎日

友だち

区議会議員選挙に出た友達がいる。彼はいま区議ではなく、サラリーマンで3歳の息子のパパである。ぼくより10歳も年下で浜田省吾と誕生日が同じだったりする。ぼくは無所属で事務所もなく、車も出さずろくな活動をしなかったからお金はかからなかった。彼は...
ハマトラこじまがつづる毎日

夢判断

夢について調べたことがある。夢は必ず見ていて、記憶の整理をしているらしい。夢を見ているのは5分以下で、夢を見ているときに目が覚めると覚えているそうだ。先日の夢では、大好きな秀島史香さんが出てきて携帯電話を見せてもらった。そのうち、パソコンを...
ハマトラこじまがつづる毎日

カスベの女

それはカスバの女でしょ。これがわかるのは昭和30年以前の生まれの人です。カスベとはガンギエイの総称。要するに、エイ。煮魚の要領で強火で煮ます。煮魚はよく、必ず煮汁が沸騰してから魚を入れます、などと書いてありますがそれは間違いです。一流料亭は...
ハマトラこじまがつづる毎日

いざ!歌舞伎町

怪しいお店に行くわけもなく、単なる居酒屋の調査。同伴者はおしゃれな彼。おしゃれなかっこうに、おしゃれなメガネ。自称ボヤッキーだが、本当のイメージは違う。彼とぼくはビジュアル系鉄道マニアなので、携帯電話に鉄道の動画を忍ばせて出かけてくる。さあ...
ハマトラこじまがつづる毎日

旅をふりかえってみたら

今回の旅行はいつにもまして、観光をしなかった。初日は新潟に行っただけ、二日目は新潟から山形(マックスバリュに行っただけ)新庄から仙台へ。三日目は仙台から山形を通過して米沢(ヨークベニマルに行っただけ)、さらに新潟へ。最終日は新潟から長野に出...
ハマトラこじまがつづる毎日

帰路

新潟を11時ごろ出発し、長岡を経て越後川口へ。 飯山線は十日町と戸狩野沢温泉で乗り換えて長野へ。 長野電鉄の元日比谷線の車両のライトだけ見た。 滞在時間2時間の間に善光寺にも行ってみた。 今年は7年に1度の御開帳らしい。 長野県には何度も足...
ハマトラこじまがつづる毎日

新潟再び

太平洋側の仙台から、再び日本海側へ。 仙山線を経由して、米沢へ。 再び米坂線で新潟へ。 国鉄色キハ52とタラコ色キハ47のペア。 新潟では東横インにタクシーで乗りつけ、タクシー代をもらう。 どうしてそうなったかは伏せておこう。 いいえ、ゆす...
ハマトラこじまがつづる毎日

=?iso-2022-jp?B?GyRCPzczYzpGJFMbKEI=?=

$BB@J?MNB&$N@gBf$+$i!":F$SF|K3$B&$X!#(B$B@g;3@~$r7PM3$7$F!"JFBt$X!#(B$B:F$SJF:d@~$G?73c$X!#(B$B9qE4?'%-%O#5#2$H%?...
ハマトラこじまがつづる毎日

よくある光景

新潟からの米坂線快速べにばなの中で。 今日のべにばなは、キハ52国鉄色と、キハ47タラコ色。 米沢から山形新庄を経て、陸羽西線経由で太平洋側の仙台を目指します。 夜は仙台美人を探します。
ハマトラこじまがつづる毎日

予定変更

明け方まで腹痛がしたので、飯山線はあきらめて、近くの医院に行った。 S字結腸のあたりが、炎症を起こしているらしい。 様子をみて、治らなかったらカメラですね。 内視鏡なんていやだ。 というわけで、飯山線は同じ車両の八高線に代わり、無事新潟に到...
ハマトラこじまがつづる毎日

旅に出ます

明日の朝早く旅に出ます。鉄道マニアの旅。1日目横浜-八王子-長野-(飯田線)-越後川口-新潟2日目新潟-米沢-新庄-(鳴子温泉経由)-小牛田-仙台3日目仙台-山形-米沢-新潟4日目新潟-会津若松-上野-横浜交通費は4日間でオークションで購入...
スポンサーリンク
Translate »