いい酒いい肴 國學院大學博物館を観覧 國學院大學というと渋谷のイメージだが恵比寿との中間辺り。恵比寿から歩いて15分くらい。入館無料。入ってすぐのところにリターン式のコインロッカーがある。特別展は神輿そう、國學院大學は神道の大学で、同級生が神社の息子で夏休みに講習を受けに行って... 2024.07.23 いい酒いい肴
いい酒いい肴 三五八漬けから塩麹をつくる 以前購入してあまり好みでなかった三五八漬けの素。半額になっていたので原材料を見ると、麹、塩、甘味料(ステビア)。それならこれで塩麹も作れそう。あらかじめ入っている塩の分量を引いた塩を入れてよく混ぜたら、水をそそぐ。ちょっとにおいが違う気もす... 2024.07.22 いい酒いい肴
いい酒いい肴 クラフトビール飲み放題 料理はコースでクラフトビールは飲み放題なので、前の日はお酒を飲まずに出かける。おかげで眠りに入るのに苦労した。完全に依存症。お店に行くには早いので10年ぶり近くで恵比寿ガーデンプレイスへ行き方もすっかり忘れGoogleMapを見るも、徒歩5... 2024.07.14 いい酒いい肴
いい酒いい肴 どうして同じ価格なのだろう アルコール度数58度は確実に引火するし、消毒もできそう。33度でも引火はするかもしれない。いずれにしても、割らないお酒は食道や胃を痛める。一般的にはアルコール度数が高いほうが高いのに、なぜ同じなのだろう。市場価格を調べてみよう。ビック酒販(... 2024.07.05 いい酒いい肴
いい酒いい肴 つっこみどころ満載の居酒屋 中国人が経営するチェーンで、従業員もみんな中国人。フレンドリーな人が多いが、やはりというかサービスがなってない。サッポロラガービール。なぜか居酒屋好きな人がありがたがるが、別に普通のビール。現在大手ビール会社が作るビールのほとんどが生ビール... 2024.07.04 いい酒いい肴
いい酒いい肴 豚モツ炒め ゆでた豚モツが半額になっていることが多い。カレーを作ってもおいしいが、手軽にはもつ炒めがいい。玉ねぎ、ニンニク、ピーマンなど好みの大きさに切って、もつと炒める。味付けは焼肉のタレでいいが、うちには焼肉のたれはないので、しょうゆ、梅ジャム(梅... 2024.07.02 いい酒いい肴
いい酒いい肴 みなとみらいでお寿司 横浜市の福利厚生で2000円分を1500円で手に入れた、みなとみらい21共通飲食券。この飲食店は一般向けではなく、サイトにはこう書かれている。ご利用例・スタッフのお弁当代わりに、周辺飲食店で自由に好きなものを食べてもらおう・展示会にいらっし... 2024.06.26 いい酒いい肴
いい酒いい肴 ハイボールかと思ったら 餃子居酒屋のクーポンハイボールかと思って注文すると、バイボールね!何を言ってるのかと思ったら、白酒をバイジュウといい、それを炭酸で割ったからバイボール。バイジュウの最高峰がマオタイ。Wikipediaより田中角栄が乾杯したことで有名。周恩来... 2024.06.23 いい酒いい肴
いい酒いい肴 2回連続当選 ビック酒販のプレミアムウイスキー抽選販売。さすがに今回はダメかなと思っていたが、いそいそとXの発表を見る。この店舗じゃないけどねビック酒販 2024.06.17 いい酒いい肴
いい酒いい肴 ヤングコーンのヒゲ巻き焼き 東急東横線大倉山駅から数分のところに地産マルシェという小さなスーパーのような八百屋がある。地産といっても群馬の会社なので、群馬の野菜が中心で横浜産は少ない。それでも比較的安い価格で新鮮な野菜が買えるので、大倉山に行くと寄ることが多い。ひとつ... 2024.06.16 いい酒いい肴
いい酒いい肴 恒例の塩らっきょうづくり 鹿児島産から始まり、鳥取が出てきて千葉あたりが出てくると終わり。それでもそんなに長くは続かず、一ヶ月はもたない。鳥取が出てきたので、そろそろと思っていたら、鹿児島が安くなっていたので2キロ購入。一年に一回なので手順が効率化できない。洗う、根... 2024.05.28 いい酒いい肴
いい酒いい肴 イオンに山崎を取りに行く 取りに行くというか、買いに行くのほうが正しいか。当選メールを確認し、免許証はほとんど確認しなかった。用紙にチェックする項目が多く、そちらに神経が行っている模様。それじゃあ、山崎マサトさんですね。誰それ。山崎はウイスキーの名前ですよ。何で支払... 2024.05.24 いい酒いい肴