鉄道・のりもの 横浜市交通局デジタル一日乗車券 スマートフォンアプリでクレジットカード決済をして、乗車時に画面を提示するというもの。 横浜市交通局より 交通局で発売されている、地下鉄やバスの各種一日乗車券が発売されているが、あまり使い勝手がいいとは思えない。何らかのトラブルで表示できなく... 2021.05.17 鉄道・のりもの
鉄道・のりもの 東葉高速鉄道1日乗車券 東葉高速鉄道で開業25周年記念1日乗車券が発売されている〇 発売価格 おとな700円 こども350円 〇発売期間 2021年4月10日(土)~7月11日(日) 〇有効期間 発売期間内の土曜・休日 2021年4月24日(土)~5月9日(日)は... 2021.05.16 鉄道・のりもの
旅・散歩 第5回 鶴見線で巡る緑のスタンプラリー2021 JR鶴見駅西口の改札前、JR鶴見線の浅野駅前にある入船公園事務所でスタンプを押すパンフレットをもらう。 鶴見区内6箇所にあるスタンプを3つ以上集めて入船公園事務所に持って行くと、キーホルダーがもらえる。公園と鶴見駅にもスタンプがあるので、実... 2021.04.30 旅・散歩鉄道・のりもの
旅・散歩 2006年の今日 前日の気仙沼から山形県米沢まで行き、米坂線の快速べにばなに乗って新潟に行った模様。 快速べにばな キハ47はJR東日本と東海ではほぼ全廃している以外はまだ各地で残っているが、米坂線は新型車両に置き換わっている。 485系1500番台 485... 2021.04.10 旅・散歩鉄道・のりもの
旅・散歩 横須賀=北九州フェリー就航 7月1日にフェリーが就航することになった。現在東京湾を通って東京まで来るフェリーは、オーシャン東九フェリー(東京=徳島=北九州)のみ。 公式サイトより 横須賀2345→新門司2100新門司2355→横須賀2045 料金は最安は個人の寝台で1... 2021.04.01 旅・散歩鉄道・のりもの
鉄道・のりもの 3ノッチ 京王相模原線の京王稲田堤駅にあった掲示。 ノッチは電車のアクセルにあたる、マスコンに刻まれている段数で車両によって違うが、京王線はたぶん5ノッチまで。アクセルの踏み方というより、最終的にどこまでスピードが出るか、というイメージの方が近い。 ... 2021.03.07 鉄道・のりもの
鉄道・のりもの きっぷシミュレーター 架空の(実際と同じものも)乗車券の券面を再現するサイト。ブラウザ上で再現できる。 調べてみると、実際には新千歳空港から宮崎空港へ鉄道利用では不可能だった。乗車券の有効期限が当日限り、途中下車もできないとは。 音声案内を、自分の好きなように組... 2021.02.21 鉄道・のりもの
鉄道・のりもの 新子安駅は撮影名所 JR新子安駅は鉄道写真を撮るためにいい条件が揃っているため、撮り鉄たちが集う。ふと見ると東海道線が緊急停止している。この先にある踏切でなにかあったのだろう(たいてい何事もないが) 動いていたらここでスマホではぶれずに撮れない かめこ(カメラ... 2021.02.20 鉄道・のりもの
鉄道・のりもの 東横線の行き先 東横線菊名駅(横浜市港北区)でふと行き先表示板を見ると… 昔は渋谷行一色だったが、副都心線に直通するようになって行き先も多様になり、東武東上線や西武池袋線の駅の行き先のようになった。 あらためて横浜駅の時刻表から、行き先を調べてみる。 正確... 2021.02.08 鉄道・のりもの
鉄道・のりもの S-TRAINではなかった 西武、東京メトロ、東急を縦断するS-TRAIN。西武秩父から元町・中華街、平日は豊洲と所沢を結んでいる座席指定列車。車両は西武40000系で、デュアルシートといわれるクロスシートとロングシートに切り替えられる座席、トイレも一箇所だけだが設置... 2021.01.29 鉄道・のりもの
旅・散歩 ムーンライトながら廃止発表 臨時快速列車ムーンライトながら、東京と大垣(岐阜県)を結んだ夜行快速。もともとは375Mという列車名がない夜行列車で、このときは4人がけ向かい合わせの急行電車の車両で運転された。JR東海の特急車両に置き換えになり、全席指定席に(一部区間自由... 2021.01.21 旅・散歩鉄道・のりもの
鉄道・のりもの 京急に新車両 この春(2021年)に運転開始になる新1000形。4両編成2本が新製された。 大きな特徴ロングシートとクロスシートが座席の向きで変わるので、イベント列車にも通常運行にも使用できる。 京急発のトイレがついた。洋式トイレ1つ、男性用トイレ1つ。... 2021.01.18 鉄道・のりもの