徳島阿波おどりツアー2024

関東発着・1名様より
市内ホテル泊・自由に観覧
※航空便により、旅行代金が大きく変わります

お早めにご連絡ください(詳しくはこちら)

モウカザメを食べる

東京では煮付けで食べられていて、東北ではポピュラーな食材。ネズミザメともいわれ、名前はネズミでも獰猛で英語ではサーモンシャーク、サケを食べる。
広島県の北部、三好地方ではワニといわれ刺身で食べられる。海から遠い三次で刺身が食べられるのは流通経路が悪かった時代ではサメだけだった名残らしい。
切り身は薄いピンクでカジキマグロによく似ている。味は淡泊で、カジキマグロをさっぱりさせた感じ。魅力なのは値段で、100~200円くらいで買えて、カジキマグロの半分から3分の1くらい。

半額で買えることもあるが、鮮度が落ちると生臭くならない代わりにアンモニア臭が出てきてしまう。
今日は塩コショウして小麦粉をつけてオリーブオイルとニンニクで焼いて、マスタードソースで食べた。マスタードソースはレモン、粒マスタード、マヨネーズを混ぜたもの。

マフカ(真鱶)からモウカザメといわれるようになったという説もあり、気仙沼でもたくさん水揚げされる。心臓はホシといわれ刺し身でも食べられるのでぜひ食べてみたい。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました