2009-04

ハマトラこじまがつづる毎日

予言

たしか20歳の頃、母がぼくの将来を案じて人気の占い師に相談に行ったことがある。予約して3ヶ月くらい待って、料金は3000円だったか5000円という良心的な値段で。中国人だか台湾人の人だったと思う。当時医学部を目指していたのが(単なる高望み)...
ハマトラこじまがつづる毎日

銃の一斉検査に行ってきた

標的射撃のための銃を持っているので、年に一回一斉検査に行かないといけない。いついつ来なさいという警察の一方的な通知に従わないといけない。数ヶ月に一度しか乗らない自転車でおよそ6キロある銃を肩にかけて出かけてきた。警察の駐車場は独特な雰囲気が...
ハマトラこじまがつづる毎日

3キロ太ってしまった

どうも写真の顔が違うなと思ったら、3キロ太っていた。原因はわかりやすく、ごはんをたくさん食べて外に出なかったから。ダイエットには自信があるので、すぐに戻せる。具体的には、米を食べないこと。これだけで簡単に落とせる。数字の上では全く問題ないの...
ハマトラこじまがつづる毎日

事務机

何度引っ越しても、ぼくの部屋にはオカムラのでっかい事務机が鎮座している。リバーシティ21新川に住んでいたときなど、和室に事務机を置いて部屋の雰囲気を台無しにしていた。さすがに機能的で100人乗っても大丈夫な構造だが(未確認)冬は手がものすご...
ハマトラこじまがつづる毎日

同業者

全国旅行業協会に入会するためには2名の推薦人が必要。推薦人の印鑑をもらいに、初めて旅行業界の人と話をした。ひとりは自社ビルで従業員が10人前後いる社長さん。もうひとりは、旧国鉄出身でビルの一室で奥さんと二人でやっている社長さん。50歳でJR...
ハマトラこじまがつづる毎日

ここ数日

旅行業開業で、十枚単位の書類に商号を書いたり自分の名前を書いたり。そんなことで頭がいっぱいで、ブログも同じことばかり。いざ開業すれば、額縁に旅行業登録票と標準旅行業約款が提示され、事務机とソファがある9.8平米の小さな事務所。事務机の上には...
スポンサーリンク
Translate »