ハマトラこじまがつづる毎日 友達パワーアップ いろんな業界、分野に強い友達がここ数年で増えた。金融のプロ、旅行業の知識では先輩の友達、ITに強い、営業に強い女性…みんなブログを見てくれているから、ぼくの私のことかな、と思ってくれるかな。ご存じだと思いますが、ITこじまの前身(現在もかも... 2009.07.09 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 変化のある毎日 進歩のない毎日。大したこともできずに一日が終わる。サラリーマンの皆さんはもっと有意義な一日を送っているのではないだろうか。社会に取り残されている感じがいつもつきまとう。定価販売殿様商売の東急ハンズでじょうごを買った。「じょうごどこですか?」... 2009.07.08 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 旅行業の寄り合いに出てみた 年配の方ばかりだったが、いろんなすごい人がいた。59歳の社長で、大学を出て京急に入り、26で独立したらしい。佐川急便の社員旅行で、一晩で600万円儲けた話とか、大阪万博3ヶ月で3500万円の純利益で今の家が建ったとか、今では考えられない話が... 2009.07.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 1番ショート桑田 ザ・プレミアム・モルツ球団 vs ワールド・ジャパン 2009いつの間にか出したものが当選したので行ってみた。見所は、あの往年のタイガース(きらいだが)を思い出させるオーダー。3番バース、4番掛布、5番岡田。興味ないのでどうでもいい。タイム... 2009.07.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ラストメッセージ「ありがとう」 天国からのラストメッセージ「ありがとう」石原裕次郎二十三回忌入り口で整理券を受け取り、一旦観覧席に座って順番を待つ。45分くらい待って、集団で移動して献花をするために本堂へ向かう。この本堂の瓦(かわら)などは発泡スチロールでできているらしい... 2009.07.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 下田に行きませんか 7月17日まで、伊豆急下田の一流ホテル一泊二食つきで16000〜21000円。これに下田海中水族館の入場券をペアでプレゼント。下田海中水族館下田のホテルは空室状況によりますが、こちらから選べます。下田大和館下田東急ホテル黒船ホテルそのほかの... 2009.07.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 仙台にいきたくなる こんな高速バスを見つけた。新宿〜仙台 平日月〜木だと3000円ツアーバスといわれる観光バスタイプならこのくらいの値段もあるかもしれないが、天下のJRバス。厳密にはJRらしく閑散期と繁忙期がわけてあり、祝前日は閑散期にはならない。40人乗りの... 2009.07.04 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 東京湾納涼船の季節です やってきましたこの季節。様々な出逢いがある、この季節。東京港竹芝桟橋を19時15分に出帆し、羽田空港沖を回って来る90分。今年はやらないの?とお声をいただいているのですが…あの人は休みが限られているし、あの人は休日でないとダメだし…みんなが... 2009.07.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 開国博Y150に行ってきた 横浜開港博Y150の、ヒルサイド会場に行ってきた。旅行業協会神奈川県支部に届いたたった10枚のうちの1枚をもらった。今日一日限りの招待で、なんだか業界人ぽい。実際に行ってみると、市民の招待された人が大半で、すっかりその人たちに自分が溶け込ん... 2009.07.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 コストパフォーマンスに優れたレンタルサーバー お名前.comのレンタルサーバー。月額1575円で、大容量30GB。このブログが運用されているホスティング業者は、5GBで1050円だから、コストパフォーマンスは抜群。サブドメイン無制限だから、私のように、会社のWebサイトと個人のWebサ... 2009.07.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 皮算用 10月の総合旅行業管理者試験。これに合格しないと、ハマトラベルで海外旅行商品が取り扱えない。国内旅行の資格は持っているので、4科目中2科目が免除になる。残りの2科目は、旅行業法と海外旅行実務。業法は勉強し直さないと営業できないし、試験にはそ... 2009.07.01 ハマトラこじまがつづる毎日