2011-07

ハマトラこじまがつづる毎日

明日から東北です

三宅村議会議員の方たちと一緒に、東北の被災地に行って参ります。懸念されることはいくつもあるのですが、乗り越えなければいけません。被災地を目の当たりにして何を考えるのでしょう。他に気が重いことがあるので、緊張は拡散。
ハマトラこじまがつづる毎日

船の科学館 本館展示の休止

「船の科学館」は、1974年(昭和49年)7月20日「海の記念日」に開館いたしました。以来、37年間にわたり延べ1,800万人を超える来館者を迎え、海と船の文化を伝える海洋総合博物館として皆様に親しまれてまいりました。しかし、6万トン級の大...
ハマトラこじまがつづる毎日

台風の用語

台風に関していろいろ用語があるが、耳にするものふたつ。大きさ風速15m/s以上の半径(表現しない)500km未満大型:(大きい)500km以上 800km未満超大型:(非常に大きい)800km以上強さ最大風速(表現しない)33m/s(64ノ...
ハマトラこじまがつづる毎日

台風情報に注意しよう

マーゴンこと、台風6号がやってきた。このままだと、関東地方にやってくる可能性がある。海上で暖かい空気を仕込んで成長し、いつのまにやら超大型で非常に強い勢力。なんと、ハマトラベルが請け負った東北被災地の視察は7月20日のお昼出発。なんとか被災...
ハマトラこじまがつづる毎日

ヘンなの

うちの下にあるスーパーマーケット。私鉄系のスーパー。今さら隠し立ててもしょうがない。相鉄ローゼン、オルト新子安店。ネーミングにも違和感がある。オルトヨコハマビジネスセンター(5階建てくらいのビジネス棟)オルトヨコハマビュータワー(URの賃貸...
ハマトラこじまがつづる毎日

ミスプリかと思った

大村競艇の場外舟券場が鹿児島県にある。大村競艇は競艇発祥の地で、長崎県にある。そのレースの模様を大きな画面で見ながら、鹿児島で投票できるのだ。中央競馬でいう、WINSと同じ。その、場外舟券場の名前がオラレ志布志(しぶし)鹿児島県志布志市志布...
ハマトラこじまがつづる毎日

中国と台湾

この表記をすると、中国当局から目をつけられ執筆活動もできなくなるらしい。「大陸と台湾」と表記しなければいけないのだ。実際に両方の国に行ってみるまで、どちらも中国で、どちらにも中国人が住んでいると思ってた。台湾に行くと中国が使われているので、...
ハマトラこじまがつづる毎日

やっぱりそれなりにかわいい人が多い

誰が作ったのか、こんなものを発見。(仕事で使うパソコンは、はっけんと打つと発券と変換)(クリックで拡大)同級生だった女性とはほんの数人しか会ったことがない。同級生なら40過ぎてるから、それでもきれいな人もいるだろうし、そうで…同級生に会いた...
ハマトラこじまがつづる毎日

40歳を過ぎれば

責任ある仕事を任されている。ベテランになっている人もいれば、自分の仕事にそれなりの見通しが立っているはず。人生の半分も来れば見えて当然。自分が失敗したこと、自分の子どもには失敗させたくない。でもそれは、自分が克服したことではないのだ。結局は...
ハマトラこじまがつづる毎日

夏本番!

真鶴の海は青かった。結局4年連続でひらつか七夕祭りへ行くことに。通行人の方が写ってしまいました。
ハマトラこじまがつづる毎日

なりすまさない

ずっと昔、恥ずかしいものをオークションで出していたときに使っていたYahooメールアドレス。どんなものかは内緒だが、フツーのIDと分けていた。恥ずかしいものと言っても、当時高級マンションの管理人であった父が持ってきたもの。そのYahooメー...
ハマトラこじまがつづる毎日

ひらつか七夕バスツアーあと2名

一度満席になったのですが、キャンセルが出たのであと2名です。7月10日(日)8時に飯倉片町の、六本木AXISビル前を出発します。足柄地ビール工場、「足柄ハッピーモルト」見学と試飲鈴廣「かまぼこ博物館」見学真鶴の磯料理「しょうとく丸」で地魚お...
スポンサーリンク
Translate »