ハマトラこじまがつづる毎日 地上絵 ふと下の小学校に目をやると、こんなものが。数時間すると何やら下でマイクを通した先生の声がする。こういうことだった(クリックで拡大) 2012.09.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ワインフェスと六本木「増田屋」 足柄ハッピーモルト(地ビール会社)社長とワインフェスへ。ワインフェスといっても要するに商談会。たとえひとくちずつといっても、気軽に自分では買えない値段なので魅力的。結果的には、この程度では1本1000円と5000円の違いはわからず。さすがに... 2012.09.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 裏山 陶芸教室のある横浜市陶芸センターは本牧にあり、裏山は三渓園のもの。けっこうな高さのがけで、池にはたくさんのハスが繁殖している。山手駅から徒歩30分だが、二度目でも再び住宅地で迷ってしまう。丘の上から本牧埠頭が見える、最近お気に入りの景色。来... 2012.09.04 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 周期表 水兵リーベぼくの舟…今思い出すと、どの語呂合わせも本当に語呂合わせで意味がない。この周期表は原子番号の順番に並んでいて、103番Lrのローレンシウムが最後だったはず。ところが、このあと97年に104番、増え続けて現在は118番まで存在する。... 2012.09.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 パラボラアンテナ取り付け 実家のマンションは聖路加ガーデンの影響でCATVなのだが、BSやCSは見られない。また、地上デジタル波になったことで、聖路加ガーデンの補償も打ち切られる方向らしい。とりあえず、BS・CSアンテナをAmazonで購入。ベランダ取り付け器具が高... 2012.09.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 全額ポイントバック! 全額ポイントバックは実質無料か。何度もブログに載せている話題。1万円のものを買った。1万円のポイントをもらった。もらったポイントで1万円のものをもらった。支払った額→1万円手に入れたもの→2万円分の商品単なる50%引き(半額ともういう)です... 2012.09.01 ハマトラこじまがつづる毎日