2013-01

旅・散歩

ベルリン観光

基本的には観光のないツアーですが、今日は寝台列車に乗るので、昼間は観光です。誰もが思いつく、ベルリンの壁。壁の破片をきっと売っているのだろう。19時を過ぎて発車する夜行列車は、翌日一日分のパスで利用できる。このあたりはJRよりうんと柔軟な対...
ハマトラこじまがつづる毎日

ハンブルクからベルリンへ

Hamburg Hbf0:12-13SバーンHamburg-AltonaHamburg-Altona 119:422:01ICE 1209(ICE-T)Berlin Hbf (tief) 2A-D11:43食堂車ありBerlin Hbf (...
ハマトラこじまがつづる毎日

ドイツ鉄道旅行スタート

ユーレールセレクトパスといい、このパスではドイツ、オーストリア、スイスで8日間利用できる。連続した8日間ではなく、2ヶ月の間でトータル8日間選ぶことが出来る。はじめに利用するときに、バリデーションという手続きが必要で、その後にもいろいろわか...
旅・散歩

いよいよ出発!

この1年いろいろありました。これからの仕事のことを考えたり、いろんな意味で転機がやってきています。見聞を広めて、一回り成長してこようと思います。初めて日本の飛行機で海外旅行です。ANAの777-300ERで、プレミアムシートという特典航空券...
ハマトラこじまがつづる毎日

落ち着かない一日

荷物を作りながら、落ち着かない一日。気温は氷点下10度以下になるところに行くし、日程もいつもより長め。この期に及んで、昨日行かれなかった居酒屋覆面調査に行かないといけないし。買い物しなければいけないものがあるので、ついででもある。ずっと前に...
ハマトラこじまがつづる毎日

中央駅前のへんなやつ

横須賀の交通の中心地は、京急の横須賀中央駅。地元では中央駅といわれ、横須賀線の横須賀駅は中心地から外れているが、京急の汐入駅や横須賀駅からどぶ板通りを歩いて、メインストリートに行くのがお気に入り。横須賀中央駅にこんなやつを発見(横須賀駅や至...
ハマトラこじまがつづる毎日

日曜日のテレビ

食事の時にテレビをつけて、ときどき見るくらいで、録画したもの以外はほとんどテレビを見ない。そういえば、うちにいれば定期的に見ているテレビのコースがある。日曜日の夕方。17:30 笑点18:00 ちびまる子ちゃん18:30 サザエさんこの三つ...
ハマトラこじまがつづる毎日

不毛な会話

カワイイ女性を除いて、美容師とはあまり話しをしたくない。黙って切ってくれて、無理に話をしないでいい。「今日お休みですか」昼間に髪の毛を切りに行ったからって、休みとは限らない。自分で仕事をしているので、自由になるんです。「ああ、自営ですか」彼...
ハマトラこじまがつづる毎日

カメラバッグ

旅行に行くのに、カメラバッグを買って、そのバッグだけ持ち歩こうと計画。横浜のヨドバシカメラ、有楽町のビックカメラでいろいろ見てみても、なんかイマイチ。バッグとしてはちょっとダサイし、わざわざ新しいものを買うのも気が引ける。旅行のプロとして旅...
ハマトラこじまがつづる毎日

利き酒師のいるお店

利き酒師のいるお店、という居酒屋に行った。利き酒師以前にサービスがいまいちのお店で、新入りのバイトなのか無愛想きわまりない。悪いけどこの仕事に向いてないよ、と言いたいくらい。バイトらしきねーちゃんに日本酒のことを聞いてみたが、いまひとつなお...
旅・散歩

陶芸をやってみて

陶芸が今日で一段落ついた。次回は春から電動ロクロをはじめる予定。ただ、おもしろそうだと思うロクロも、意外に作品が限られてしまいそう。基本的には丸いものしかできないし。毎回2時間30分はすべてを忘れるくらい集中できた。終わったらクレイジーケン...
旅・散歩

リゾーピア熱海

横浜市の福利厚生施設のひとつに、リゾーピア熱海がある。リゾートトラストというリゾート開発を行っている(いた)会社が管理運営を行っていて、原則的には会員権を持った会員が泊まるホテルだった。部屋の目の前が海、全室オーシャンビュー現在はそれだけで...
スポンサーリンク
Translate »