2014-06

ハマトラこじまがつづる毎日

トラックバック見直し

Wordpress同士はリンクを張るだけでトラックバックを通信するのだが、その他のブログでは手動でトラックバックを入力しないといけない。そもそも、ぼくのブログにはトラックバック用のURLが表示されていないことを発見。ブログテーマのsingl...
ハマトラこじまがつづる毎日

いまさらトラックバック

トラックバックってなんだ? リンクと何が違うんだ?たとえば、スカレーの気に入ったブログの記事があって、そこにトラックバックのURLがある。それをこのブログのどこにどうするんだ?スカレーが自民党本部に行ってカレーを食べてるよ。この記事のトラッ...
ハマトラこじまがつづる毎日

その世界のアイドル

いろいろな世界にアイドルがいるので、探し出してツアーにしよう計画。人気のある人はお客さんも集まりやすいけれど報酬は高いし、空いている日はないし。昨日の居酒屋は後ろに20代前半くらいの7人グループ。うるさいけれど、肉体労働者の男がたばこふかし...
ハマトラこじまがつづる毎日

充実の一日

今日のビッグなイベントは大船から横須賀まで旧型客車に初めて乗ること。横浜駅では、青梅と鎌倉を往復する臨時快速、鎌倉あじさい号。例によってカメラ小僧、ビデオカメラ持参の男たち。意外にもほぼ満席状態。ぼろぼろの長野車両センター所属の189系。ム...
ハマトラこじまがつづる毎日

本牧

陶芸に行った帰りに、うろうろ歩いた本牧。バブル時代にマイカル本牧が開業し、目論見がはずれて撤退。今はそれなりの住宅街。クレイジーケンバンドの横山剣さんイチオシ(住んでいるらしい)まずは場所から最寄り駅はどこだろう、根岸線(京浜東北線)の山手...
ハマトラこじまがつづる毎日

すごいお店だ

入るとおっちゃんが「なにしにきたの?」たぶん冗談なのだが、あまりよい挨拶ではない気がする。金曜なので早めに出かけると、これがかえって居心地の悪いことに。おもしろいので店をぐるぐる見渡していると、おっちゃんも気になるのかけげんそうな顔。「それ...
ハマトラこじまがつづる毎日

パエージャ

白いごはんは決して嫌いではないけれど、チャーハンとパエリアが好きだ。パエリアはスペイン語ではパエージャといい、地方によって水分を飛ばすまで炊きあげるタイプと、リゾットのような状態でできあがるものがあるらしい。本場のパエリアを食べたいからスペ...
ハマトラこじまがつづる毎日

スペイン生ハム

オトナになってから(最近)おいしいと知ったスペインの生ハム。世界三大ハムといわれているのは、スープのダシに使われる中国の金華ハム、イタリアのプロシュート、スペインのハモンセラーノ。写真はハモンイベリコ・ベジョータ。ハモンはハム、イベリコはイ...
ハマトラこじまがつづる毎日

足取り重く

いろいろな用事を一度に済ませてみる。普通車しか止まらない京急新子安、昼間はほぼすべての列車が神奈川新町でエアポート急行の待ち合わせと快特の通過待ちがある。仲木戸と横浜に行くのならよいが、今日の目的地は神奈川駅なのでじっと待ってみる。京急は普...
ハマトラこじまがつづる毎日

6月15日今度の日曜日

よこすかYYのりものフェスタで、旧型客車の乗車体験が1名ですが、ご一緒できます。当日は1130頃大船駅で待ち合わせて、1355発車、14時過ぎに横須賀駅まで乗車します。ご一緒されたい方は、メールでも電話でも連絡ください。6月29日(日)はホ...
ハマトラこじまがつづる毎日

twitter

2歳の子どもがいる19歳の夫婦のダンナが交通事故で亡くなって、その写真をtwitterに載せて叩かれている。青年は重体で数日意識が戻らず、帰らぬ人になったようだ。24時間以内に亡くなっていないので、交通事故死亡者にはならない。twitter...
ハマトラこじまがつづる毎日

イシダイ

大きくなると縞模様がだんだん薄くなるらしい。くちばしのような口があって、貝殻を割って食べるといわれるが、漁師が胃袋を調べても、アワビやサザエを食べていることはまれらしい。それでも、口が堅いのは同じで釣りをしてもワイヤーのようなハリス出ないと...
スポンサーリンク
Translate »