2014-09

ハマトラこじまがつづる毎日

10年遅い

なにかがんばったり、新しいことを始めたときに、10年遅いなあといつも思う。10年前だったらもっといろいろ拡がったのではないか、後悔ではなくいろいろ考える。誰を基準にするわけではないが、社会生活をしている以上まわりと比較してみる。5年ではなか...
ハマトラこじまがつづる毎日

ハム

生ハムといえば生ハムメロン、パーティーで出てきて、好き嫌いが分かれる代物。生ハムおいしい、なんって思っていたら、世界三大ハムのひとつに出逢う。ハモンセラーノ、少し前にブログに載せたが、ハモンはハムで、セラーノは山。食べてみる度に思う、作って...
ハマトラこじまがつづる毎日

テング

数日前までテング熱だと思っていた、デング熱。代々木公園の8割が封鎖され、採取された蚊10匹中4匹からウイルスが検出。これからは日本に来る外国人に予防接種が必要になるかもしれない。代々木公園にいるなら、明治神宮にもいるのではなかろうか。
ハマトラこじまがつづる毎日

テレフォンラッキーナンバー

TBSラジオ大沢悠里のゆうゆうワイドを部分的に聴いている。3桁の数字が発表されて、電話番号の下3桁が一致していたら電話で応募する。5名に5000円(だったか)クオカード、10名に5キロのお米券が当たる(人数あやふや)だいたい100名くらい応...
ハマトラこじまがつづる毎日

捨てる神あれば拾う神あり

神奈川のとある町の方から、ツアーについて手伝って欲しいと電話があった。午後に来ることになって、要するに旅行業の資格がないから、この企画をツアーとして発売して欲しいと。ハマトラベルのWebサイトを見たそうだ。大手はいやだし、2種でないと企画旅...
ハマトラこじまがつづる毎日

こじまくんをハゲ増す会

築地のレストランで自らが幹事で、自らをハゲ増していただきました。新橋駅から30分近く路頭に迷ってようやく到着。はじめての外でのGoogleマップは、ここは横浜市だと主張して曲げてくれない。人生なにが良かったかは、最期までわかりませんね。昔は...
スポンサーリンク
Translate »