ハマトラこじまがつづる毎日 関内 少し久しぶりに関内に行った。関内とは、神奈川宿と横浜村の間に関所があり、その内側だから関内で、横浜港が開港したときに内側と外側に分けたという意味もある。関内こそヨコハマというイメージがある。中華街もマリンタワーも山下公園も、最寄り駅は石川町... 2015.01.07 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 旅のスタイル 今までの旅行は鉄道中心で、主に起点から終点まで乗って駅の前に泊まるというスタイル。駅から観光地が離れている場合バスに乗ることになるが、バス代が結構なお値段。だいたい30分で1000円くらい。二人で往復すると、4000円になってしまう。最近は... 2015.01.06 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 旅行記 自社Webサイトに旅行記を載せている。せっかく行ったところだからまとめるという目的と、これを見た人が同じ所に行ってみようと思う人がいるかもしれない、という儚い期待。行ったところでも載せていないところもあり、せっかくだから早急にすべて載せて、... 2015.01.05 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 すごい夢を見る 目の前で船が沈んで行く夢を見た。乗っていた人は桟橋で引き上げられて助かった。この距離なら自分も飛び込めば助けられる、ととなりにいる人と話した。船が沈む夢は見たことがないので、調べてみた。船が沈む夢占いは、会社の倒産や人間関係の終わりを表しま... 2015.01.04 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 横浜に帰る 実家から横浜に戻ってきた。東京駅は観光客や帰省客でごった返していて、東海道線は10両編成に当たって混雑(デフォルトは15両編成)年賀状を見ると、とりあえず出していない人からは来なかったので今年の年賀状を公開。表に住所があるから、裏にはいらな... 2015.01.03 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 今年やってみよう 射撃場に通って鉄砲を上達させる来期は狩猟税も廃止されて、晴れてハンターデビューするため体を鍛える(かも)西区スポーツセンタープール回数券を購入して、1回利用。神奈川県勤労公社トレーニングルームも回数券購入で、2回利用。町おこしを本格的にビジ... 2015.01.02 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 あけましておめでとうございます ネット上しか知らない人、友だちだけれど住所を知らない人には年賀状が出せませんでした。失礼をお詫びして、こちらでご挨拶をさせていただきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。元日は深川の実家で迎えて、することがないので午後にイトーヨーカド... 2015.01.01 ハマトラこじまがつづる毎日