ハマトラこじまがつづる毎日 8月31日 8月31日といえば、長い夏休みが終わってしまう特別な日の印象。あれから30年以上経っているのに、8月31日は12月31日と同じくらい特別な晦日(みそか)昨今の小中学生の宿題は減っているらしい。受験勉強もあるし、塾もあるし、という配慮かららし... 2015.08.31 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ホテル倒産 お客様の依頼で手配したホテルからのメール。Dear お客様の名前(それも名字なし)Apologizing and with big disappointed feelingThis letter inform you the Bankr... 2015.08.30 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ラジオの録音 普段聴いているラジオの他に、全国のラジオ番組を録音して、日夜聴いている(貯めているともいう)月曜日は数少ないFMラジオの録音で、水樹奈々さんとしょこたん(中川翔子さん)の深夜放送。文化放送では壇蜜の耳蜜があるが、これは全国的にいろいろな時間... 2015.08.29 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 ラジオ 昔からラジオが好きで、深夜放送を録音したり、テープを貯めたりしていた。今でも朝から寝るまでずっとラジオがついているし、週に結構な数の番組を録音している。テレビと違うのは、ラジオはだいたいの人柄がわかることが多い。プライベートを話すことが多い... 2015.08.28 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 古い記事 消せという意見があって、消したのでこの日の記事はありません。この日に撮影した写真を探したけれどないので、近い日にちのものを見てみる。まったく思い出せない。3点盛りなのだろうか。スケジュールをGoogleカレンダーで管理していること、覆面調査... 2015.08.27 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 インターネットで国勢調査 今年は5年に1度の国勢調査がありますが、今年からインターネットで調査票が提出できるようになるそうです。(総務省のページより)回答期間は9月10日からで、事前に全世帯に紙が配布され、そこにURLなどが載っているらしい。そのあたりはアナログのま... 2015.08.26 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 塾講師を国家検定に 塾講師の検定を国家検定にしようと準備が進んでいるらしいが、受検するのは自由なのでどこまで普及するか、ということらしい。まったくナンセンスな問題で、塾のレベルでは実力不足とは生徒の指導力不足が問題であって、学力不足が問題であることは少ない。高... 2015.08.25 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 更新ラッシュ 来年の平成28年は免許などの更新ラッシュがやってくる。一日限り手続きに行けば済むものからやっかいなものまで。神奈川県での自動車運転免許証の更新は、住所地の警察署か二俣川にある運転免許試験場。いくつかある即日交付の警察署以外は(横浜市全域)は... 2015.08.24 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 花火大会 今晩は三カ所で花火大会のようで、はるか遠くに線香花火のような花火が見えます。その中で、うちから最も近い花火大会である鶴見川花火大会。お寺の屋根が見えているのは、石原裕次郎さんのお墓がある総持寺。実際にはベランダより高い三脚がないので、上手に... 2015.08.23 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 夏のお祭り 近所にある(=氏神様)横浜一之宮神社の夏祭りの準備を見てみた。何となくは知っていたが、なんとあの狭い参道に露店の準備。若い男女の香具師が多く、以前のような’いかにも’という男女はかなり少ない印象。境内から道路にも数軒出店していて、子どもと一... 2015.08.22 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 春秋航空 中国資本のLCCで、中国というイメージを払拭するために、スプリングジャパンの名前を前面に出してきている気がする。実際に飛行機に乗っても、いちどだけエチケット袋が中国語だったが、その後は白い袋になり、国内線では中国語の表記は見られない。もちろ... 2015.08.21 ハマトラこじまがつづる毎日
ハマトラこじまがつづる毎日 船舶免許の更新 来年に船舶免許の更新がやってくるので、5年近く前のことでうろ覚えなので整理してみた。更新期間は免許の期限の1年前から。更新講習を申し込み、受講して終わり。これで1万円強というのが一般的だが、場合によってはこれより5000円以上安く済ませるこ... 2015.08.20 ハマトラこじまがつづる毎日