虎ノ門ヒルズ駅

東京メトロ日比谷線の56年ぶりの新駅、虎ノ門ヒルズ駅。

既に開業しているが2022年完成予定

56年ぶりということは、そのとき開業した新駅とは…
考えてもわからず調べてみると、南千住~仲御徒町間で部分開業した日比谷線(日比谷通ってないし)、延伸を重ねて、最後に東銀座~霞ヶ関駅間が開業して全線開通した。

1961年3月 南千住~仲御徒町
1962年5月 北千住~人形町
1963年2月 北千住~東銀座
1964年3月 北千住~東銀座、霞ヶ関~恵比寿
1964年7月 北千住~東銀座、霞ヶ関~中目黒
1964年8月 東銀座~霞ヶ関開業で、北千住~中目黒全線開通

最後に開業したのは、銀座、日比谷駅ということになる。
日比谷線なのに日比谷が最後に開業。それと同時に東急東横線の日吉駅まで直通運転が開始。
1964年とは昭和39年、東京オリンピックの年。今年もオリンピックで盛り上がる予定だった日比谷線。

NHK放送博物館が一部の展示を除いて開館したので行ってみよう。
入口ではサーモカメラで検温、手の消毒をしてロッカーは使用休止、密になりそうな展示は休止していた。

体験スタジオもお休み

ボタンを押すものも原則お休み、8Kシアターはかなり座席を開けて座り、立つと係員がイスの消毒をしていた。

ご幼少の頃、出演したことがある

なるほど…
ブラブラしていた幼児が幼稚園に通うようになり、子どもの確保ができなくなって2歳児がターゲットになったと。

ブーフーウ

世代が上なので記憶にはなく、この博物館で音楽も覚えた。声の出演は大山のぶ代さんだったり、堀詢子さんだったり(ドラえもんだったりQ太郎だったり)

歯周病なのか歯が抜け落ちていた。

休憩を兼ねて8KシアターでNHK8K番組を見て16時になると30分短縮されていてい閉館。

出口はなぜか違うところから出なさいと。
展示物はおよそ3分の1くらい減っている印象だが、まだなんとか楽しめそう。

記念写真スポットに叱られるやつがいた。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました